コメント
ぱや
出来るか出来ないかでいうと、産後の回復次第かなと思います🤔
私も妊娠中に仕事を辞めたので、失業保険は延長しました。
出産後8週経ったのちすぐに求職活動を始め、3ヶ月半から働き始めました。
私の場合は体調や回復具合が良かったので早めに動けましたが、1年近く経っても体調が戻らない方もいると聞きますし、、
出来そうだけど体調による、かと思います!
ぱや
出来るか出来ないかでいうと、産後の回復次第かなと思います🤔
私も妊娠中に仕事を辞めたので、失業保険は延長しました。
出産後8週経ったのちすぐに求職活動を始め、3ヶ月半から働き始めました。
私の場合は体調や回復具合が良かったので早めに動けましたが、1年近く経っても体調が戻らない方もいると聞きますし、、
出来そうだけど体調による、かと思います!
「バイト」に関する質問
妊娠中期で週に1回だけバイトに入っているのですが バイトの時だけ急に気持ち悪くなり、前が見えなくなることがあります。 普通の日は大丈夫なのですがバイトに出勤したらなります。 これは貧血ですか?同じ経験がある方…
9〜14時の間で4時間ほどパートをしています。 年少と小1の姉妹がいます。 春休みや夏休みは子供を預かり保育にしたいのですが、めちゃくちゃ嫌がっています。 預かり保育未経験です。 そこで ①心を鬼にして、試しに延長保…
①今現在の職場 (車で10分) 8:30~15:30(週2~3) 10:15~17:15(週2) 13:00~19:00 (月に2回) 土日祝休み 総支給169,000円 実働 6時間 ボーナス2ヶ月分 パート 退職金なし 昇給なし 年収 2,700,000 円 子の看護休暇あり 子…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😊
やはり産後の状況によりけりですね😭
3ヶ月半から!素晴らしいですお疲れ様です🥺💦💦
産後の様子で決めていきます🌸
ぱや
産後の無理は老後にくるというので、ご無理はされませんよう、、😣💦
まずは無事元気な赤ちゃんをお迎え出来るといいです☺️