※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🌷
妊娠・出産

点滴入院中で、お腹が大きくなると張りが少なくなるか不安。前駆症状は34週からか、24週からの入院で29週で一番張りがない。33、34週以前の話をお願いします。

切迫早産で点滴(1A30)入院中です

ここ3日張らなすぎて、
先生もなんでだろ〜て感じでしたが
お腹大きくなってきたら張りが少なくなるんですかね?
34週くらいからは
前駆があると思いますが、
33.34週以前の話でお願いします🙏
24週から入院して明日で29週、1番張ってないです🧐

コメント

はじめてのママリ🔰

点滴の効果が出てるからですかね?
週数重ねる毎に張りは増えてくると思います。私も切迫で安静中ですが27週頃からずっと結構頻繁に張ってます🥲

  • ママリ🌷

    ママリ🌷


    24週からずっと同じ量の点滴で何も変化無しなんですが
    張りだけ減った感じです🤔

    どのくらいの、間隔で張りますか?💦

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちょっと良くなってきてるのかもしれないですね☺️

    今なんか1時間に3.4回は張ります😥

    • 7月24日
  • ママリ🌷

    ママリ🌷


    落ち着いて来てるのかもです(´・ω・`)でも油断は出来ないですよね💦いつ張りが出るか分からないし😖💦

    34週だったら許容範囲じゃないですか??…🤔💭

    27週で
    30~40分に1回張った時に
    NST付けてもらって見てもらったんですが
    27週でも
    様子見ましょうって言われて
    それから落ち着きました!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

1人目の時28週〜36週入院で点滴と途中から内服に変わりましたが、ほぼ張ってませんでした😊

  • ママリ🌷

    ママリ🌷


    28週からほぼ張ってなかったですか?(´・ ・`)💦
    だんだん張りが落ち着いて来た感じでしたか?

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々張りがそんなになかったのに短くなってて入院になりました💦
    たまに張ることはあったんですが、点滴してからNSTで引っかかる事もなかったです😌
    同室の方は張りあったけど落ち着いて来て早目に内服に変わったので点滴と安静が良かったのかもしれません🤔

    • 7月24日
  • ママリ🌷

    ママリ🌷


    もともと張りなかったんですね!でも気づけて良かったです💦

    NSTは
    毎日2回してたのですが
    腰が痛くなるから
    辞めてもらってます😂
    張りがあったら自己申告でつけてもらう形にしてて、だいぶストレスが無くなりました✨️

    26週の頃内服を試みたんですが、その時は内服じゃだめで点滴に戻りました😭
    診察とシャワー後だったから
    張りやすかったのかもしれません😭

    今回は大丈夫そうですか??😭

    • 7月24日
きゃろりー

自宅安静ですが1日に全く張らない日もありました。
でもそれが何日も続くことはなく、30週入ってからはすごい張るようになりました💦

  • ママリ🌷

    ママリ🌷


    30週くらいから
    張るんですかね😭
    そのくらいから
    また張り出すのかなぁって自分でも思ってて、、

    やっぱり、張る日と張らない日ってあります!
    点滴しててもそんな感じでした🥲

    • 7月24日