![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もらえると思います。
ただ、細かいルールは自治体によってかなり異なると思います😳💦
保育園入所してから一定期間経っていますか?
退職して求職期間にに切り替えても大丈夫であれば、(自治体によって半年勤務せず退職の場合は退園などあり)求職期間内に開始できた仕事が、何ヶ月継続しなければならない、という規定はないですよ!
退会ユーザー
もらえると思います。
ただ、細かいルールは自治体によってかなり異なると思います😳💦
保育園入所してから一定期間経っていますか?
退職して求職期間にに切り替えても大丈夫であれば、(自治体によって半年勤務せず退職の場合は退園などあり)求職期間内に開始できた仕事が、何ヶ月継続しなければならない、という規定はないですよ!
「求職」に関する質問
子供がいる家庭のママの働き方について相談です。 以前にも投稿させて頂いたのですが、 現在3歳、1歳、0歳の娘たちがいて、専業主婦しています。 今上の子2人は、4/30まで妊娠・出産という枠で保育園に通っています。 5/1…
求職中で保育園を探しています。 仮に求職の状態で保育園に子どもを預けたとして、その後就職先が決まっても、ポイントに関係なく継続して預けることは可能なんでしょうか?? 就職先がパートや短時間勤務の場合、あと…
只今育休中で復帰せず転職しようか悩んでいます😣 今の職場が今年の12月末をもって県外の営業所と統合する為なくなります。7月復帰予定で保育園に入れるよう申込みはしてますが合否は来月分かる予定です💦 上の子も保育園に…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
保育園はいま③年目です。
育休復帰でこの間転職はありません。
育休取得したのでその分はと思い復帰しましたが更にブラックになりもう退職したくて。
転職してまた退職してしまったらと心配になって辞められずで😢
退会ユーザー
それなら大丈夫だと思います!
求職3ヶ月取れると思います✨書類の提出が必要なので、市役所に出すと良いと思います🙆♀️