

せつこ
お子さんお二人ですか?😌
私は一人ですが、子どもができてからお休みやお迎えの時間もあるので働き方がこれまでとは変わってしまいました💦時短はお給料が減るのでしていませんが・・・
育児、家事は旦那様と分担していますか?🙂
私も完璧じゃないですが、中途半端でも生きていけたらいいかなと思っています🤗
ご飯はお弁当とか、部屋は毎日リセットしなくていい、洗い物は翌朝まで貯めとくとか・・・笑

ママリ
マルチタスクは幸福度下がるそうです。
私も正社員で働きながらの育児ですが、子供の体調不良で急遽休みをすみませんと会社いいただくこともありますし、娘にはお迎え遅くなってごめんねとか、朝保育園行きたくないとグズられると、私が専業ならよかったのにな…ごめんねと心の中で謝り、旦那にはお夕飯の支度遅くなってごめんねとか謝り、私としてはやれる限りのこと一生懸命頑張ってるのに、全方向に謝って生活しているような状況なんですよね。
肩身狭いです。
何一つとして完璧にやり遂げるということができなくて、全部全部周りに協力してもらってなんとかこなしているような状況なので、自分でも達成感というかちゃんとできた!って思えることがなくて、ほんとダメダメだなぁと思うことばかりです。
でも実際そんなことないですからね😊
男なんてマルチタスクできないっていいますし、完璧にこなすことばかりがすごいことでなく、適当に全てを1日の中でこなす、ということも素晴らしいことだと思います👏
その日大きなトラブルなく仕事を終え、我が子が大きな怪我なくその日布団ですやすや眠っているのであれば、もうその日は私頑張ったな、すごいな、偉いなでいいと思います✨
誰も褒めてくれないからほんとしんどいですよね。
だから自分で褒めましょう!
主さんめちゃめちゃくちゃ頑張ってますよ!!🥺
複数を同時進行しながら、全てを完璧にこなせる方なんてほぼいないですから、自分が至らないとか全然思う必要ないですよ😌
お互い働きながらの家事育児…大変ですが、同じような環境の人もたくさん居てその人の気持ちがわかる、人生の経験値上がってる!と思って今この大変な時期乗り越えましょう💪
一時期私もそんな感じで悩んだことありましたが、マルチタスクは幸福度下がるもんなんだ、仕方ないって思ってもはや割り切ってます😂
主さんのキャパとかの問題ではなく、そういうものです!
だから、周りの人に申し訳ないとか思うことはやはり出てはきますが、あまり自分が至らないせいとか思わず、子育てしながらの家事育児ってそんなもん。仕方ないって思えるようになると少し楽になるのかなぁと思います☺️
コメント