コメント
すいけあ
中性脂肪は食事に影響されますし、
HDLコレステロールも高めでLDLコレステロールは低いのであまり気にされなくてもいい気がするのですが、、、総コレステロールは平常値ですか?
すいけあ
中性脂肪は食事に影響されますし、
HDLコレステロールも高めでLDLコレステロールは低いのであまり気にされなくてもいい気がするのですが、、、総コレステロールは平常値ですか?
「体重」に関する質問
6ヶ月で2回食です。 完母なんですが、離乳食後、欲しがりません。 あげなくても大丈夫ですか? 体重は現在順調で、離乳食を挟むと日中6時間ぐらい空くことがあります
おむつが急にデカくなることってありますか? パンパースのS使ってたんですけど、急に大きくなりました お腹がゆるゆるになります… 最近体重測ってないけど2週間前くらいは5キロくらいだったので、新生児サイズは小さいと…
生後1ヶ月 完ミ 1回140mlを8回 多いですよね? 出生体重 2550g 2週間健診 2850g 1ヶ月健診 3480g あまり寝ない子(ぴよログ載せます)で、ミルクが足りないから寝ないのか、寝ないから消化が早く泣くのかわかりませんが…
サプリ・健康人気の質問ランキング
plus intent
返信ありがとうございます!
総コレステロールはなぜか健康診断結果にでてないのです…>_<
すいけあ
そうなんですね💦
中性脂肪で引っ掛かってるんだと思うのですが、食事で変動したり運動やダイエットなどでも低くなったりします。
なので3食バランスのとれた食事でほとんどの場合改善されると思います💡
中には肝機能や甲状腺の機能で低くなる人もいるので、肝機能は肝機能の数値に異常がでたり、甲状腺は腫れたりするみたいなので心配なら病院で相談してみてもいいかもです!
plus intent
肝機能とかも特に問題なかったのですが…血圧も50-85で低いし、脂質代謝もこんなんなので、親に心配されてまして>_<
ダイエットとかしてないのですが、お食事とか気をつけてみます!
ありがとうございます😊