※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳3か月の子供の言葉レベルについて相談です。言葉は簡単な質問には答えられるが、話す内容は単語の羅列で、保育園での様子を報告することは少ない。新しいことには慎重だが楽しいときは楽しむタイプ。カテゴリー分けの概念や、絵から鳴き声を選ぶことに苦労しているようです。

3歳3か月の言葉レベルについて✨

こんにちは。2人の子供を育てているものです。
下の子が3歳3か月になろうとしているところですが、現状の言語的には
お風呂に入りたくない時は「お風呂いんない!」
質問されているというのはわかっているようですが、答え方がわからないという顔をされることもあります。
名前や年齢、好きな食べ物や好きな色などは答えられます。
数字も1から30くらいまでは数えられます。
保育園で、お友だちがいただきますをする前に食べ始めているのをみて「〇〇くん、ご飯食べてる!」と先生に報告?をしたりするようです💦
先ほども、夕飯時に粘土をしたくなったようで、「粘土したい」と言ってきましたが、自分のご飯がまだ食べ終えていなかったため「全部食べたら粘土であそんでいいよ」と伝えると、全部食べてご馳走様をしてから遊びに向かっていました。

しかしながら、単語をつなげているような話し方で、自分から今日の保育園での様子を報告してくるようなことはほとんどありません。
初めてのことはかなり慎重に取り組みますが、楽しいとわかるととことん楽しめるタイプです。

だいぶ不安感があるのですが、どうでしょうか。
なんでも結構ですので、アドバイス?頂けますと幸いです。

また、カテゴリー分け?的な概念はこの頃できる子がほとんどなのでしょうか?
くだもの=りんご、バナナ、いちご等
乗り物=車、電車、新幹線等
どうぶつ=犬、ネコ、うさぎ、うま、うし、ひつじ
などです💦

この中で、鳴くはどれ?と聞かれて、4つくらいの絵から選ぶやつは、少し前はできませんでした😓

コメント

はじめてのママリ

3歳検診で要観察にならなかったのであれば、大丈夫かと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    こちらの地方は3歳児健診を3歳半くらいにやるので、まだまだわからずです💧

    • 7月23日
deleted user

うちも上の子は言葉が遅かったので、3歳前半はそんな感じだったと思います。
名前もフルネームは言えるか怪しかったです。
聞かれてる事は理解してましたが、文章でスラスラと話せる感じではなかったです。

カテゴリー分けも3歳半くらいからできるようになりました!最初空を飛ぶ動物は?って聞いたらニワトリ…とか言ってましたし😅

今4歳ですが、3歳後半ぐらいから自分の気持ちとか幼稚園の出来事など、昨日〇〇して〜とかって話せるようになってきました。
カテゴリー分けもできるようになりましたし、特にどこからも指摘されてないのであれば、これからどんどんできるようになってくるのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    なかなかスラっと言うことができず、上の子のことを押してしまい喧嘩になることが多々あります💧
    カテゴリー分けはどのようにお子さんに教えましたか?自然とできるようになりましたか?うちの子は切るものどれ?ではハサミを選択できましたが、吠えるはどれ?は答えられませんでした。

    自分の気持ちを話せるようになるのはいつになることやらとかなり不安感を持っているのですが、本人は毎日元気に楽しく保育園へ通っており、先生も気にしなくて大丈夫かと思いますとのことでした。
    上の子が1歳半くらいから会話できてベラベラ喋り、英語が得意(親である私たちは全く話せない)で、日本語と英語の簡単な通訳もしてくれるほどで、上の子と比較してしまってかと思います💦と言われる日々です😭

    • 7月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、下に回答してしまいました💦🙏

    • 7月23日
deleted user

上のお子さんすごいですね!!
カテゴリー分けは、だいたい自然に覚えた感じですが、幼児教室に行っててそう言う問題があったからかもしれません💦
ちなみに今4歳の問題でも、虫と動物を分ける!みたいな問題なので、吠える動物とかは聞いたことなかったです。すみません💦😰
あっても書くもの、履くもの、みたいな感じでした!
犬とか飼ってないとピンとこないかもですね💦

私もスラスラ話してる子を見てると大丈夫なのかなってよく心配になって病んでました。😢
聞かれた事と全く関係ない返答をしちゃうとかだと少し心配ですが、そうでないなら今だけなのではないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼児教育ではそういったものも確かに触れることもありそうですね✨
    書くものどれ?や履くものどれ?などの質問は、どう教えていくと良いのかわからず😣💦

    あとは、なぜ〜?とか、〜どう?などの質問にはどう答えるんだよと教えたら良いのかが分からず🥲

    でもたまに、粘土で遊んでいて、これ何色?と聞くと、粘土を作ってる!と答えたりすることもあって😣

    • 7月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    カテゴリー分けさせるために言ってたわけではないのですが、質問内容を逆にして、
    いすに?→すわる
    くつを?→履く
    ペンで?→書く
    はさみで?→切る
    車に?→乗る
    みたいなのはよくクイズで出して言わせてました!
    (右の部分を子供に言わせる)
    これで、履くやつは靴だなとか、乗りものは車だなみたいに関連付けできた所もあります。
    全然素人なので意味があったかはわからないので申し訳ないです😢💦

    粘土のは粘土に集中してて、ちゃんと質問を聞けてなかったりしたらうちもそう言う時あります!😅
    多分こう言う感じのは結構みんなあるのかな?と思います。

    • 7月24日