![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オムツ外れ前の子供の温泉、大浴場についての衛生面について知りたいです。赤ちゃん歓迎の施設について教えてください。
オムツ外れ前の子供の温泉、大浴場について
出産前は、元々子供が好きじゃないのもあってか明らかにオムツが外れていない子供の大浴場での入浴がすごく気になってました。おしっこ はまだしも、ウンチしちゃうんじゃ?と🤔非常識だとさえ思っていました。
なのに自分が子供を産んでからは、全然気にならなくなってしまいました。
赤ちゃんや幼児の大浴場、衛生面で気になる人と気にならない人、どっちが多いのか気になったのでいいねお願いします🤲
脱衣所にベビーベッドやベビーチェアがあったりする赤ちゃん歓迎の温泉だとします。
- ママリ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
オムツ外れてない子は大浴場には入れないよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん歓迎の温泉なら周りが気にしようがどう思おうが赤ちゃん連れて入ります!お店のルール破ってるわけじゃ無いのでそこまで考えません🤣むしろそれで文句言う人がいたらじゃああなたが赤ちゃん禁止の温泉行けば?ここ赤ちゃん歓迎なんだけど?って思います💦💦
転勤族なんですが、田舎の方が赤ちゃん気にしない人多い気がします☺️🧡
-
ママリ
コメントありがとうございます😊赤ちゃん歓迎のところならいいですよね💦独身の若い方が多かったりするとちょっとやめとこかなーってなりますけどね😓
- 7月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
気にしないよ。赤ちゃんも一緒に入るよ
![もも🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも🔰
貸し切りの温泉を探すのも気楽に行けますよ。
人の目を気にせず家族でゆっくり入れます。
オムツ外れは悩みますよね。
私が行く所は一時間で
大人800円、子ども200円です。
場所によりベビーバスも置いてあるので…子どもはそこで遊ばせて様子見ながら私はゆっくり浸かってます。
![ズンバ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ズンバ
スーパー銭湯とか好きで出産前はよく行ってたんですが、赤ちゃん連れよく見ましたがおしり可愛い♡としか思ってなかったです。いま考えればおしっこしてる可能性もあったけど、当時は考えもしなかったな😅
コメント