
旦那が突然出て行き、別居になりました。生活費を減らされ、信用できなくなっています。皆さんならどうしますか?問い詰めますか?
突然旦那が私たちを置いて出て行き、別居になりました。
お金は保障すると言ったのに、しばらくの間共通の口座の生活費を5万減らすのと、2、3万の保険を解約すると弁護士を通じて言われました。共通の口座には、毎月旦那15万、私10万入れてます。自分の娯楽のためか、弁護士費用か。
出て行く前に何の相談もなく10万以上するiPadを隠れて買われていて、信用できなくなりました。
皆さんならどうしますか?問い詰めますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ゆちゃ
問い詰めたところで「弁護士を通してください」と言われると思うので、質問者様も弁護士をたてたほうがいいと思います。

はじめてのママリ🔰
問い詰めるってiPad買ったことをですか?
別居そして弁護士がいるという事は離婚に向けて話が進んでいるという事ですよね。夫婦間ではその話が仮にないとしても旦那さんはすでにその対応を考えていることなのではと感じます。そうなりますとiPadは離婚に向けての何が必要なものなのでは。問い詰めたところでどうなるのかなと思います。いろいろ離婚の材料を集めている最中に感じます。生活が別々なら旦那様側の生活費もかかりますので減らすのは理解できます。保険の解約に関しても受取人が奥さんになっているのでそれを渡す気がもうないから解約したという事なのでは。こくこくと進んでいるような事を火に油を注ぐような事はしたくありません😅
-
はじめてのママリ🔰
実家にいるようですがおやがみてくれているとしても離婚した後手元にお金が残らないのは困るはすです。旦那さんの食事や生活費が家からなくなったのであればその分差し引くのはおかしいことではありません。
- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
いえ、離婚ではなくて夫婦関係調整のための別居です。
いずれ一緒に住むこと前提なので、勝手に色々されては困ると思ったからです。子供も小さいので、お金は大事かなと。- 7月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
弁護士通して話はしてます。
旦那は自分の実家にいて、全部親がやってくれて出してくれて、何に使うのか?約束破られて、法的手段を使った方がいいのか悩み中です。