![まるむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
ママ鼻水トッテを病院ですすめられ、
今では必需品です♡
![うるるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うるるん
うちは普通に薬局に売っている、ママ鼻水とってを買いました。
自動の物も検討しましたが、結構なお値段だったのと、大きくて邪魔でやめました。
今はハンディーみたいのもあるのかな?とは思ってます。
結果、そんなに頻度がなかったので、ママ鼻水とってで十分でした。
本当に酷いときは、小児科でとってもらえるので、自動を買うなら、他のものを買いたいところです。
-
まるむ
ありがとうございます。自動のは確かに高いし場所取りますよね。うちは主人がアレルギーで鼻水ひどいので、子供もそうかもしれないと思い自動を検討してました。
ママ鼻水とっての使い心地はどうですか?この前病院で吸引してもらいましたが、その後またすぐに鼻水がたまってきました。どれくらいの吸引力か気になるところです(^_^;)- 12月3日
-
うるるん
ママ鼻水トッテは、とてもいい商品なのですが、私が肺活量が少ないので、旦那にいつもお願いしてます。
私でもとれますが、酸欠になりそうです(笑)
鼻水はとって出ての繰り返しなので、仕方ないと思います。
ちなみに上で風邪がうつると言う話が出てましたが、間違った使い方をしなければ、鼻水が逆流してくることもないです。
間違った使い方と言うのは、鼻水溜める容器をチューブより上にあげないと言うことかな?
もし、旦那さんと同じでアレルギー性鼻炎であれば、自動のものはあっても良いと思います。
とりあえず、ママ鼻水トッテは高くないので、試してみてあまりにも頻度が高いなら自動って言う手もありますよ。- 12月3日
-
うるるん
補足ですが…。
取るときはメチャ泣きます。暴れます。大変です。
私は仏心がでてしまい、手加減してるといつまでもとれないです。
何かのサイトで、鼻水取るときは心を鬼にして、ガッと鼻に入れて勢いよく吸いましょうとアドバイスが(笑)
自動でも暴れることは確かでしょうね。- 12月3日
-
まるむ
なるほど、使い方を気をつけないとですね!そんなに肺活量が必要とは知りませんでした。私がやってみてダメだったら主人にお願いしてみます。
子供がアレルギー性鼻炎かはまだ分からないので、ひとまずママ鼻水トッテを買ってみようと思います。持ち運びもできるし、持っていて損はなさそうなので!自動は高いしもう少し様子を見てからにします(^_^;)- 12月3日
-
まるむ
補足読みました!やっぱり暴れますよねぇ。病院で吸引してもらったときも暴れながら大泣きしてました>_<
終わったあとは息がしやすくなってスッキリしたのかケロッとしてましたが、吸引のときは仕方ないですね…。看護師さんのように容赦なく顔をガッと抑えて短時間で終わるように頑張ってみます。心を鬼に、ですね笑- 12月3日
![いちえま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちえま
私はママ鼻水トッテを使ってます。
値段も高くないのですぐに買えますしコンパクトなので鼻水が詰まったり出た時にすぐに使えますよ😌
自動のものも凄くいいらしいですがウチもすぐには買えなかったのでとりあえずママ鼻水トッテを買いましたよ!
-
まるむ
ありがとうございます。皆さんママ鼻水とってを使ってるんですね!
使い心地はどうですか?うちの子は寝るときに苦しそうなので、解消できたらいいなと思うのですが(^_^;)電動買う前に鼻水とってを買ってみようと思います!- 12月3日
-
いちえま
ママの吸引力が必要になりますが手軽にできるのでいいですよ😊✨
うちの子は暴れますが押さえ込んでやっています💦
吸引した後はスッキリして楽になるみたいですよ😌- 12月3日
![みんゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんゆん
うちも、ママ鼻水トッテを使ってます。
チューブ内の鼻水もすぐに洗い流せるし、使いやすいですよ☺️
ただ、私も旦那も使っていたのですが、二人とも軽いかぜ症状がでました💧
商品のせいなのか、たんに流行していたのかは分かりませんが、うちでは家族全員がダウンしないよう念のため次回からはどっちかだけが使おうねって言ってます😅
-
まるむ
ありがとうございます。ママ鼻水とっては、口コミでママに風邪が移ると書いてあったのでちょっと気になってました>_<使ったあとにうがいとかしてれば大丈夫なんですかね…?
でも皆さん使ってるということは使い心地は良さそうですね。電動買う前にまずはママ鼻水とってを買おうと思います!- 12月3日
![遼くん令くんかーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
遼くん令くんかーか
うちも鼻水とって使ってますよー
取れるのは取れるけど、この世の終わりのように泣くので覚悟を(笑)
うちも鼻づまりありで苦しそうだなと思ってました。頭を高くして寝るといいと聞いたので、授乳枕を使って頭高くして一時期寝させてました。少し呼吸も楽そうでしたよ。
もう鼻づまりもなくなったので、高まくらはやめましたが。苦しそうなの心配になりますよね。チーンと出せたらどんなに楽か!
-
まるむ
ありがとうございます。やっぱり泣きますか…この世の終わり泣きですね笑
でも息苦しそうな様子は見てられないですよね>_<
うちも頭を高くするよう工夫してみましたが、効果があったのかよくわかりませんでした😭ほんとチーンと出してあげたい!- 12月3日
![я](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
я
自動の鼻水吸引器を買いました。
が、、まーーったく取れませんでした。
高いだけで買って後悔してます。
-
まるむ
ありがとうございます。まさかのまったく効果ナシですか!!!びっくりです。
その後お子さんの鼻水はどうやって吸引されてますか?
あとよかったらメーカー名やお値段を教えてもらえると嬉しいです。
高い買い物なので>_<- 12月3日
-
я
baby smileの鼻水吸引器です!
仕方が悪かったのか全く取れず💧
まず、先端のシリコンの部分が
赤ちゃんの鼻の穴に対して大きく
入らなかったです( ;;)- 12月3日
-
я
値段←忘れてました( i _ i )
5000円くらいだったと思います!!- 12月3日
-
まるむ
ハンディタイプもあるんですね!使うのが難しそうです>_<貴重な情報ありがとうございます。
- 12月4日
![ちえみ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえみ★
こんにちは😃
うちは5人いるのですが、ずっとママ鼻水とってを使ってたのですが、それのせいで、風邪が私に感染ったり、私の使い方が悪いのか逆流して私の口まで入ってきたりもあり、なやみなやんで5人目で初めて電動の鼻吸いき買いました✌️️✌️️めるしーポットを買ったんですが、取れる取れるで、1人目からこれ買っておけば良かったと後悔😭😭本当に良かったです😊😊口は、こっちも吸うからメッチャ疲れるし💦💦私は自動おすすめです✌️️💕💕💕
-
まるむ
ありがとうございます。メルシーポット気になってました!今回の鼻水はだいぶ良くなってきたのですが、子どもはよく風邪ひくし、今後使うこともあるだろうから思い切って買おうかと検討中です。
使う頻度はどのくらいですか?操作が簡単ならやっぱり欲しいなーと思ってます!- 12月4日
-
ちえみ★
うちの家はみんな鼻炎持ちで、結構使ってますよ😊😊冬はやっぱり鼻づまり凄くするので、一日に3回ぐらいしてます✌️️😌
思い切らないと買えない値段なんですが、これがなかったら、息止まるんじゃないか?ってぐらい鼻づまり酷かったので、本当にうちは買って良かったですよ🤗👌👌- 12月4日
-
ちえみ★
あ!操作は簡単ですよ♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
- 12月4日
-
まるむ
貴重な情報ありがとうございます!ちょっとお高いですが、長く使うならいい買い物ですよね。うちは主人が鼻炎なので子どももそうなる可能性高いですし(^_^;)
ママ鼻水トッテも使いつつ、やっぱり電動も購入したいと思います!- 12月5日
-
ちえみ★
いえいえ👍😊😊 ぅんぅん💦💦うちも遺伝してしまって😱鼻づまり可哀想ですもんね😭 是非是非、使ってみて下さい✌️️❤️
お子様のお鼻、早くよくなりますように🌟- 12月5日
☆
画像載せ忘れました!
まるむ
ありがとうございます。これで鼻水結構取れますか?ママにも風邪が移ると聞いたことあるのですが、大丈夫そうですか?良かったら教えてください。
☆
結構取れますよー。
風邪も移らないと書いてあります。
あとは、膜を傷つける心配もないそうです。
試す価値はあると思います!
でも、専用ケースがないのが欠点です。
まるむ
私がいま持っている手動のスポイト式は膜を傷つけそうなのが気になってました。その点は安心なんですね、よかったです(⌒▽⌒)
お値段も安いし試す価値ありですね!自動は子供の様子を見ながら検討しようと思います。