※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもの自閉症検査前で精神的に不安定。友達との関係に悩み、余興の依頼に困惑。他の親の意見が欲しい。

我が子が自閉症や障害を持つお母さん方、
子どもを持つ前から関わりのある地元との友達や、
友達との関わりって変わりましたか❓

今上の子が、自閉症の可能性があり
来月発達検査を受けます。
色んな機関に相談に行ったりして、
気持ちに余裕ができない日々で。
人とも会いたいと思えないです。

特に、健康で何も問題のない子を産んでる
昔からの友達とは何も話したくないし、
連絡取りたくないです。

多分、
障害やこだわりを持つ上の子の子育てが大変なのもあって、自分に余裕がないんだと思います。

そんな中、
中学の友達から
余興の為に写真を送って欲しいと言われました。
そして、その子は高校も一緒なので
高校の知ってる子にも連絡して欲しいと連絡が来ました。
ですが、正直余興の写真を取るような気持ちになれないです。

上の子も現在精神的な疾病で保育園に預けてます。


結婚する子も本当は招待されていましたが、
妊娠の事もあり断りを入れました。

結婚する子は仲良しでしたが、
現在その子も妊娠中で…
多分子どもが産まれたら疎遠になると思います。

今、上の子の心配もありますが、
お腹の子の事も心配で
気持ちが相当不安定な状態です。

でも、この余興を無視したら
きっとその地元の子とはもう縁が終わる事も分かります。

障害を持つ親の方の意見が聞きたくて投稿させてもらいました。

コメント

ママリ

息子、自閉症です。
私も子どもが2歳の頃は診断されたばかりで、同じような気持ちもありましたよ。それから2年経ちだいぶ心の余裕も持てるようになりました。

障害あるから疎遠になったとはあまり思いません。一応伝えてますが、コロナもあるし会う回数は減りました。

会う回数減った大きな理由はみんな働き始めて、土日も家のことやることたくさんあるだろうってことで、私も誘うことはほとんどないです。
私は専業主婦なのでみんなと遊びたい思いはありますが、専業主婦の人くらいですね、誘うのは。

結婚したばかり、子ども産まれて間もないと会う機会も多いでしょうね。
気持ち優先でいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    余興の子には、「トラブル続きで余裕がないこと」を伝えて、協力出来ない話をしました。わかってもらえてた感じでホッとしてます。

    私もあと2年くらい経てば、もう少し母としても強くなれますかね。
    なぜか今は「私だけこんな苦しい思いをしてる」って思ってしまうんですよね。情けないです。

    でも、そうですよね。
    これから働いていく人も増えるし、自然と疎遠になっていきますよね。

    凄くみんな幸せそうに見えてしまって。苦しいです。

    • 7月23日
ドレミファ♪

その時期だと同じ地域の同じ位の月齢のこは苦手でした
どうしても比べてしまうので😅世の中のママ友っていう定義の人たち

逆に結婚まえだと子供がというより私を知っての友達なので連絡してました
世代的に子育て落ち着いた(小学生や高校の子供)友達たちなのでクラスに一人はいるとか学校行けば支援級などあるので理解力はかなりある人たちばかりです

今は連絡したくないという気持ちがあるならその気持ちでもいいと思いますよ

私は逆に話して楽になった方なので会えば目で追いかけてくれたり話さないの?とかそんな質問する人はいないので良かったと思います

どうしても閉鎖的になってしまいますよね
私もそうでした
年中になってからもう考え方変わってこの子を知ってもらうって思えるようになりました

今は妊娠中でナーバスな時期なので後で仲良くなりたいとなったらマタニティーブルーだったとか適当にいえばいいと思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    余興の子には今の状態では協力出来ないことを簡単に話しました。上の子の事は伝えず、妊娠中という事で話しました。理解してもらえました。

    私も同じくらいの年齢の子は苦手というか、見たくないです。わかります、凄く比べてしまいます。
    そして、自己嫌悪になってその矛先が上の子にいってしまって感情コントロールできなくて、申し訳ない気持ちになります。

    これからもっと世界や視野が広がれば、私自身も楽になれますかね。
    ママリで見ると悩むお母さん方は見かけるものの、現実の世界では全然出会えなくて。本当閉鎖的です、そして苦しいです。

    • 7月23日