※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はりぃ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘がおしゃべりが少なく、静かなことが気になる。他のお子さんはどれくらいおしゃべりしていたか気になる。

1歳3ヶ月の娘について質問です。
1歳3ヶ月頃って、お喋りはどれくらいしますか?
娘はほとんど喋りません。
興奮した時に『にゃんにゃ!』と叫ぶくらい。
腰座りも遅かった方で、病院で『このまま次の通院の時までに出来てなかったら発達を疑いましょう』って言われたのですが、その日の夜に普通に座ってて…
先生曰く、本人にやる気がなかったんだね!とのことで。
普段も静かで…
静かに黙々と遊びます。
お外で遊ぶ時や、水遊び、お友達を見つけた時は興奮して『にゃにゃにゃー!』って声を上げるし、好物のバナナが出た時も『ばにゃにゃ!』って言うのですが…それ以外が静かで不安です。
皆さんは1歳3ヶ月頃、お子さんはどれくらいお喋りしてました?

コメント

まま

全然お話ししなかったですよ!むしろ1歳半の今もバババとかアッ!とかしか発しません。今度の1歳半検診で何か言われるか不安です。。腰の座りとか歩き出したりとその辺の発達は平均くらいでしたが話すのだけはなかなかしませんね。。

  • はりぃ

    はりぃ

    そうなんですね!
    発語はもう少し後なんですかね?
    回答ありがとうございます😊

    • 7月23日
初ままり

1歳3ヶ月…一言も喋ってませんでした😅
現在やっと『やだー』を言うようになりました😂
上の子に至っては2歳3ヶ月に初めて発語しましたよ🤣それまでは全てが『にゃー』で意味はなし😱
なので、大丈夫だと思います。
歩き始めは二人共1歳3ヶ月でした。

  • はりぃ

    はりぃ

    良かった!
    安心しましたー!
    回答ありがとうございます😊

    • 7月23日
まま

うちの子は腰座りとか歩行とか早い方でした。
でも言葉はあんまりないです。
犬や猫見て全部「にゃーにゃー」って言ってますし、バナナのことをたまたま「ばにゃ」って言ったくらいです。
ママパパも前に言った気がしましたが今では全然言いません😅

  • はりぃ

    はりぃ

    同じ方が居てよかったー!
    発語はもうちょっと後ですかね?
    回答ありがとうございます😊

    • 7月23日