![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
PCOSの方で体外受精を検討中。AMHが高めで採卵時の腹痛や日常生活への影響が心配。採卵方法や経験談を教えてください。
PCOSの方で採卵について教えてください。
体外受精を検討しています。
AMHが少し高めでPCOS気味と言われています。
AMH高めの方は採卵時、卵巣が腫れやすいと聞いているので下記教えて頂けたら幸いです。
◆刺激方は何にされましたか?(ロング、ショート、アンタゴニスト、POSS、中刺激、低刺激、自然周期など…
◆採卵前の腹痛などはありましたか…?
あった場合、痛いけれど日常生活は送れるくらいでしたか?それとも寝込むレベルだったでしょうか。
◆採卵後腹痛などありましたか?
あった場合、痛いけれど日常生活は送れるくらいでしたか?それとも寝込むレベルだったでしょうか。
AMH高めだと卵巣が腫れやすいと聞いたので、
働きながらの採卵だと日常生活に支障が出ないかなと心配しています…皆さんの体験談是非教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
PCOSです!!
刺激法は高刺激です
採卵前から腹部膨満感、鈍痛がありました普通にお腹の張りが気になる程度でした。
採卵後はOHSSになったので1週間近く腹痛がありました特に翌日、翌々日は歩くだけでも痛く振動などは本当に痛かったです。仕事は翌日の午前中だけ行って午後からは早退しました。その後はちょうどお盆休みだったので家でゆっくりしました。
![みう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みう
私は刺激法はPOSSでした。
かなりの数の卵胞ができたやうで採卵前は振動がつらいのでゆっくりめに歩くくらいで日常生活は送れていました。
採卵後も数日のそのそと歩いていました。
痛みの程度は採卵後の方が辛かったです。
卵巣は8cmまで腫れましたが幸いOHSSにはなりませんでした😊
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
やはりPCOSだと卵胞いっぱい出来るので卵巣腫れちゃいますよね😭😭OHSSならなかったとの事で良かったです…!
POSSか中刺激にするか迷っていたので、POSSの方のお話聞けてすごく参考になりました!ありがとうございます!- 7月24日
![ゆの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆの
PCOSです!
1️⃣1回目はPOSS、2回目はアンタゴニストでした!
2️⃣2回とも腹痛までとはいかないけど、明らかに卵巣が腫れて大きくなっているような異物感はありました。笑 仕事や日常生活はできるけど、ゆっくり動く感じでした
3️⃣POSS後は採卵直後の激痛(麻酔なしだったので)、次の日からは歩くと響く感じの痛みがありましたが仕事はできました!
アンタゴニスト後は、採卵直後の更なる激痛(懲りずに麻酔なしを希望したので笑)、そして数日後にOHSSになりかけ胸水が溜まってしまいました😇腹痛はPOSS後と同じ感じでした😇
PCOSだと採れる卵が多い分、卵巣を針で刺す回数も多いので腹痛やOHSSになりやすいらしいです😌
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!無麻酔で採卵されたのですね…!すごいです…!✨
OHSSなりかけたのですね💦それはしんどかったですよね💦
やっぱりPCOSで高刺激だと卵巣腫れやすいですよね…そのかわり、たくさんたまご取れる可能性があるという事なのですが、腹痛怖いので、ちょっと刺激法どうするかもう少し悩んでみます😭(POSSか中刺激かで悩んでおります…💦- 7月24日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
OHSSなられたのですね💦それは体外でしたよね💦
刺激法を中刺激にするか高刺激にするか迷っていたのですごく参考になりました…!ありがとうございます!