※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
産婦人科・小児科

7歳の男の子が夜寝る前にほぼ毎日腹痛を訴えています。家族に下痢体質が多く、遺伝の可能性も考えられます。医師に相談したが、胃腸炎ではないか悩んでいます。同様の症状の子供がいるか心配です。

7歳の男の子について。元々胃腸が弱いのですが、ほぼ夜寝る前だけ、ほとんど毎日のように腹痛い!と言います。
今までは腹痛いな〜ぐらいだったのですが
最近は痛い!痛い!と…
結構下痢をする体質なのですが、寝る前はいつもトイレに行ってます。
父親が腹が弱く毎日下痢する体質で、夜も息子と同じように腹痛むといってトイレ行ってます。
中学校の時からずっとこの体質だと言ってました。
なので遺伝で、体質なのかなと…でも最近痛みが増してるようで更に不安になりました。

胃腸炎とかではなくて何か体に異常があればと思い胃腸科に行ったのですが小児科に行ってと受付で帰されてしまいました。
小児科にも行きましたが胃腸炎かなぁと…
ちゃんと内容の説明もしました。
こんなずっと続く胃腸炎てあります?ないですよね。

同じような症状の子いませんか?

コメント

ぴぴぴ

私も胃腸弱いです。
過敏性腸症候群とかでもないんですよね?
お守り代わりに薬を持っておくと精神的にも落ち着いてお腹痛い回数が減るのですが。
またお腹痛くなるかも、と思うと余計にお腹下したりします💧

  • はな

    はな

    回答ありがとうございます!
    過敏性腸症候群というのがあるのですね!!😭
    調べてみます!

    • 7月23日