
9ヶ月の赤ちゃんにパンを初めてあげる場合、パンがゆにしてお湯で浸すかどうか悩んでいます。教えてください。
9ヶ月になりました!
パンを、怖くてまだあげてなくて。。。
来週から始めようと思うのですが、初めての場合ってパンがゆにしてあげた方がいいですよね?それともそのまま?
パンがゆの場合は、お湯で浸してあげたらいいのでしょうか?また小さじ一から?でもお湯とかでふやかしたら小さじ一のパンの割合減っちゃうからどうなんでしょう?
教えてください💦
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月)
コメント

mama
私はパン粥作ってあげました!
当時(3年弱前?)の最新の離乳食本にはパン粥で大さじ1からということでした。
今は少しかわってるかもしれませんが💦
近所にちょうど9ヶ月の赤ちゃんが3人いて、パン粥からスタートのママもいれば、ミルクに浸して少し潰してあげたってママもいますよ!

かおり
現在8ヶ月の娘がいます。
うちはパン粥にして小さじ1からスタートさせて小さじ2、小さじ3と増やしました😊それとは別にお粥や野菜もあげてましたよ!
-
はじめてのママリ
小さじ3まで増やしたらもうその時期の目安量まであげちゃいました?🥺
- 7月23日
-
かおり
小さじ3まであげて大丈夫そうだったので次の時には目安量まで増やしてあげちゃいました😊念のため午前中にはしましたが特に問題なかったです✨
- 7月23日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨🫢
大変助かりました!- 7月23日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ぱん粥からにしようかなーーー🥺