
旦那が会社の飲み会に参加しており、早く帰ると言って出かけたのに、帰ってこないことに不満を感じています。逆の立場なら、子供のことを考えてそわそわしてしまうと思っています。
2年ぶりぐらい?の会社の人との飲み会があり
旦那が参加しています。
6時ごろから飲み会スタートで
始まりが早いから今日はやく帰ってくるかも!と
言って出て行きましたがこの時間。笑
飲み会の時の、はやく帰ってくる!って
100%帰ってこなくないですか?笑
なんなんですかね?笑
早く帰ってくる気ないくせに
言うなーーーーー!笑
楽しいのはわかる。
けどさー、
もし逆の立場で私が飲み会に参加ってなったら
子供の事とか色々考えちゃって
そわそわしちゃう。
こんな時間まで帰ってこないって事ないのにな〜
6時スタートならはやくて8時解散
遅くても9時頃解散で
どんだけ遅くても22時には帰ってきてる。
いいよねーほんと子供の事なんにも
考えてないんだろうな〜
ただただ楽しいんだろうな〜
- いちご

west
分かります!
自分だったら、ソワソワしちゃって、飲み会あったとしても早く帰ってしまう。
第一、何となく罪悪感ある。
なのに、旦那は飲み会あるから!の一言で、遅くなっても許されるし、ちょうど寝かしつけの時間に帰ってきてそれもまた面倒な事になるって言う。。。(笑)

honey
わかります!あきらめてますけどね。
無責任というか、男だから当たり前って思ってるのが頭にくる!
うちなんて朝3時帰りでしたよ💢

はじめてのママリ
共感しすぎてコメントします!うちの旦那も、ここ数ヶ月で久々の飲み会と結婚式とありましたが、どちらも予定の時間より大幅に遅れて帰宅。飲み会に至っては連絡もなし。本当にブチギレました。しかも酔っ払ってて向こうも逆ギレ。ほんっとーに最悪でした。その時に私は、遅れても全部私が何とかしてくれてるって思ってるよね?甘えるなって言ってやりました。ほんとむかつきました。今思い出しても。笑
私なら心配で時間通りにちゃんと帰ります、あーほんと腹立ちますよね!

☺︎
全く同じような出来事がこの前ありました😂(笑)
会社の新人の子(未成年だからまだ飲めない)の歓迎会で
結局帰ってきたのは日付回ってからでした☺️
新人の子が飲めないのにこんな時間まで可哀想だろうが!!!って怒鳴りつけましたよ💩
会社の付き合いとはいえ
日付変わる前には帰ってきてほしいし
自分が言ったことならしっかり守ってほしいですよね😩

おにぎり
我が家も今その状態です…!
7時開始で22時前には帰る!ていって1時現在帰ってこない&LINE未読です😮💨
しかもコロナの波がすごいのに2次会参加…
我が子は濃厚接触中の自宅待機…(陰性でしたが💦)
イライラしすぎて今日帰ってくるなとLINEしました。
コメント