※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠5週で出血があります。受診予定ですが不安です。同じ経験の方の体験を聞きたいです。

妊娠5週で出血の経験ある方教えてください。
20日に初診で胎嚢が確認でき、子宮外妊娠ではないでしょうと言われました。(現時点5週3日)
来週再度受診して、母子手帳も貰えるように手配してもらうことになっていたのですが、先程下着に出血がありました。

夕方トイレに行った際には水っぽいおりものしか気にならなかったのですが、下着には二重のシミがあり、両方水っぽいのですが外側は黒っぽくなっており時間が経った血、内側はまだでたばかりの水っぽい血のシミがありました。

真ん中に1ミリ程度の血塊(ゼリーみたいなぷにぷにしたやつ)がありました。

明日朝イチ電話して受診するつもりでいますが、それまでが不安でじっとしていられないので同じ経験ある方その後どうだったか教えていただけますか。
覚悟を決めるべきですか。

コメント

なな

3度妊娠しましたが、全て初期に出血しています😢💦
そのうち1回は流産です。
どれも腹痛があったので、どの出血だと大丈夫かはわかりません🥺
無事出血が止まりますように🍀*゜

  • ママリ

    ママリ

    初期の出血で何事もない場合もあるのだと分かり少し期待してしまいますが、やはりかなしい結果もあり得ますよね。この後出血がないことを私も願います。

    • 7月22日
deleted user

決して不安を煽るわけではありません。もし不快な気分になったら申し訳ありません。私は少量の血から始まって夜寝て我が子が夜中起きた時おまたがびちょびちょで漏らした!?と思ったらズボンもパンツも真っ赤っかでした。ちょうど私も5週前後でまだ心拍確認もなくまた来週ね〜と言われた2日後?くらいでした。

確かに私は悲しいですが、こればっかりは仕方ないと思うしかなかったです防ぎようがないなと

  • deleted user

    退会ユーザー

    上の方のように腹痛はありませんでした。

    • 7月22日
  • ママリ

    ママリ

    12週まではどうしようもないですよね。私ももしかしたら同じ結果の可能性もありますね、念のためナプキンはつけようと思います。何事もないことを信じたいです。

    • 7月22日
  • ママリ

    ママリ

    腹痛は私もないのですが、年子ままさんのように無くても残念な場合もあるのですね。教えてくださりありがとうございます。

    • 7月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当はこんな話したくなく嘘でもなぐさめてあげたいですが現実は何があるか分かりませんからね。
    厳しいこといってすみません。
    ごめんなさい😣

    どうか病院行くまでは安静になさってぐっすり寝てください。

    • 7月22日
  • ママリ

    ママリ

    むしろ悲しい経験を教えてくださりありがとうございます。
    覚悟はしつつ、安静に、生命力を信じて明日を迎えたいと思います。

    • 7月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ここを乗り越えられたら強い子に育ちますよ😊
    もし残念な結果だったらこの言葉思い出してください。

    赤ちゃんはお腹に宿るときお菓子やジュースを持ってくるそうです。でもたまにおっちょこちょいな子は忘れ物をしてしまって取りに帰ってしまうそうですよ😊

    うちの子は私に似て忘れん坊さんでお菓子かジュースか取りに帰っちゃいました🤣
    お菓子やジュースを取りに帰ったらママを見つけられなくて少し迷子になるかもしれません、けどいつかまたママを見つけて今度はちゃんと忘れ物がないか確認して戻ってきてくれますよ❤️大丈夫大丈夫、深く考えない深く考えない😊
    ママがあんまり考えすぎちゃうと我が子はプレッシャーですよ☺️

    • 7月22日
  • ママリ

    ママリ

    先程受診して、確認しました!
    大丈夫てことですか!?と聞いたらそんな簡単な言葉はかけられないよ、といなされましたが。笑

    もし残念な結果だったとしても、心が軽くなる言葉をありがとうございました😭

    • 7月23日
ハチ

5週目で流産した時も、今回13週まで無事にきていますが、どちらも鮮血大量出血しました!
先生には毎回、初期の出血=絶対流産ってわけじゃないし、出血なくても流産することはあるから〜と言われましたが、、、
不安ですよね😭
今日はお腹冷やさないように、ゆっくり休んでくださいね。

  • ママリ

    ママリ

    出血=絶対、というわけじゃないとお医者さんも言っているんですね、、不安です。ハチさんの先月大量出血は本当にびっくりしますね。今回13週まで無事に育ってくれていて本当によかったです。私も無事だといいのですが。
    あまり気にしすぎず、あたためて休みます。

    • 7月22日
まあや

今回5週3日で胎嚢確認、その2日後に出血、塊も出ました。
前回の妊娠で流産しており、その時も出血したのでまたダメだ…と思ったのですが翌日診察行くと、赤ちゃん無事で絨毛膜下血腫ということがわかりました。

どちらも経験しているので出血だけで判断できませんがまだ覚悟は決めず赤ちゃん信じてあげてください。
ご不安なお気持ち痛いほど分かります😢
今は安静第一なのでゆっくりしてお過ごしくださいね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントに気づいたのが明け方(寝れなくて目が覚めた)ので、返信遅くなりました。
    どちらも経験されたのですね。絨毛膜下血腫はなくなりましたか?順調に成長しますように。
    先程朝イチで病院に連絡をし、大丈夫とは思うけど、受診したほうが気持ちが安心できるよね、ということで向かっているところです。

    • 7月23日
  • まあや

    まあや

    次の診察まで不安で過ごすより診てもらった方が良いですよね。
    ありがとうございます、ずっと安静にしていて血腫は12週でやっとなくなってくれました。
    赤ちゃん無事ですように✨

    • 7月23日
  • ママリ

    ママリ

    安静は大変だったと思いますが、血腫なくなって良かったです!
    赤ちゃんは前回初診から3日ですが無事に成長していてくれました、ありがとうございます!

    • 7月23日
  • まあや

    まあや

    ありがとうございます!
    赤ちゃん頑張って成長してくれていて良かったです🥺💕
    昨日は不安であんまり休めなかったと思うので今日はゆっくり過ごして下さいね✨

    • 7月23日