
コメント

はじめてのママリ🔰
今年でも来年でも大丈夫ですよ🙆♀️

退会ユーザー
5歳長男は来月お盆休み中に七五三写真を撮ります😊
ご祈祷は行かず写真だけにします🖐
-
ママリリ
写真だけでもいいですよね😊
ありがとうございます!!- 7月22日

tom
我が子は6月生まれなので同じ歳ですが、9月に撮影とご祈祷一緒にしますよ😊
お友達は4月の桜時期に撮影してたり、お宮参りずらしてとか合わせてとかしてた人もいるので、親がよければいいと思います💡
ただ、夏場だと暑いので、お子様が着物着るなら熱中症だけ注意しないと、着物ですし時間によってはかなり暑いと思います🥵
早生まれ(1~3月と4/1)なら今年が数え年、来年が満年齢ですが💦9月なら数え年が去年、満年齢だと今年なので今年でいいと思います✨
-
ママリリ
数え年や満年齢が難しくて💦笑
季節をずらして撮るのもいいですね!!
ありがとうございます😊- 7月22日

はじめてのママリ🔰
写真は夏でも良いと思います🙆♀️数え年なら去年、満年齢なら今年、気にしないなら来年でも問題ないです。
2017.11生まれの子がいますが、お詣りは今年して写真は安くなる年明けにします。
-
ママリリ
同じ歳ですね!!
年明けは安くなるんですね!!
参考になりました!ありがとうございます😊- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
撮るスタジオによって安くなる時期が違うと思います😊いつも撮る所は夏などは安くならないですが、年明けは安くなります。
- 7月22日
ママリリ
ありがとうございます!!