※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

心療内科での通院の意味について相談中。産後のストレスでイライラし、怒りをコントロールできずに悩んでいる。睡眠薬を処方されたが、1週間後の効果を確認する必要があるか悩んでいる。産後うつを避けたいとの思い。初めての経験で、心療内科の効果に疑問を感じている。

心療内科について。
これって通院する意味あると思いますか?

産後不眠、入眠障害があり寝不足でイライラしてしまい、
怒りのコントロールができないため
娘にうるさいとたまに怒鳴ってしまったり、
旦那にも口きついことを言って喧嘩が増えてしまいました。

ストレスからかと思い、今日心療内科に行ってきてみたのですが、
男性の先生に話を聞いてもらっても
結局地元も離れて孤独、育児なのでしょうがない点はある。
どうしましょうね〜?
市の助産師さんに連絡して横のつながりを深め、
話を聞いてもらったりした方がよいと。

完母だから出せる薬も限られているため、
ひとまず今回は一番弱い睡眠薬を出しておきます。ということで今日は終わりました。

1週間後に薬の効き目を教えてほしいからまたきてと言われていますが、
こんな話をするためにいくならもう意味はないのでは?
と思ってしまいました。

このままいくと産後うつになるかもしれないし、
勝手に涙が出てくるところまでいってるのは
結構追い詰められているので今の段階でどうにかしたい、とは言ってくれています。。

初めて心療内科にいきましたがこんなものなのでしょうか。
求めすぎですかね、、

批判などはお控えいただけると嬉しいです。

コメント

🦄🦋

心療内科でもいろんな先生がいらっしゃいますし治療法を決められるところもあれば自分でどのように治していきたいのか聞いてくれるところもあります。
今日行ってみた病院にほかの先生がいらっしゃるなら別の先生に変えてもらうか別の心療内科に行ってみた方がいいと思います!
合わない先生のところに通い続けると悪化することもありますし行く意味ないかなと思って病院に行かずに悪化していくこともあると思うので😢

  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね🥲
    初めて行ったので、今の症状などを話したらこうしてみましょうと提案していただけるものかと思ってしまっていました😣
    今回診ていただいた先生は副院長で、院長が女性だったので、ひとまず来週睡眠薬の効果?や経過などを話してやはり無理だと感じたら先生を変えてもらおうと思います。
    教えていただきありがとうございます😭

    • 7月23日
  • 🦄🦋

    🦄🦋

    病気によってそれは違うと思います!
    やはり最初からいきなり薬ってなると抵抗があったりする人もいると思いますし漢方の治療法やカウンセリングなどもあります!
    その方がいいと思います!
    もし先生を変えてもだめなら病院自体を変えてみてください!
    早く良くなりますように😢

    • 7月23日
deleted user

医師の当たり外れはあると思いますが、
先生が男性なのもありますし産後うつなどに強いクリニックでないならそんなもんかなぁって気がします😣💦

薬が欲しいより話を聞いてほしいとか、環境を改善したい目的ならやはり一度地域の保健師さんや、
相談もやってる産院・助産院を頼ってみる方がよいかなと思いました!!

先生が悪いっていうか相性が良くなさそうなので、
私なら一応次はまだ行きますが通院はしない方向で考えそうです。。

  • ママリ

    ママリ

    産後うつに強いクリニックがあるのですね😣
    ひとまず心療内科で予約できて近いところ、、!と思って予約をしてしまいました🥲

    自分も何を求めたいのかはっきりしておらず、ただ症状を聞いてもらって先生にどうにかしてほしいという投げやりで他力本願だったかもしれないです😭
    4ヶ月検診の時に保健師さんに眠れないことを相談していて、また何かあったら連絡してと言われたので、行政に頼るというのがハードルが高く感じてしまって不安ですが、そちらへの相談も検討してみようと思います。

    ひとまず再診の予約をしてみたので、そこで無理だと思ったら先生を変えるか病院を変えてみます😭

    長々すみません。
    教えていただきありがとうございます🙇‍♂️

    • 7月23日
はじめてのママリ

眠剤を処方しているので、状態確認は必要だと思います。
こんなものといえば、こんなものです😣私が通った心療内科は女医さんでしたが、結局自分がどうしたいのかある程度決めないと治療はできないと言われたことあります💦眠れるようになりたいのか、イライラを抑えたいのか、それとも話聞けばOKなのか。
産後間もないので、市の助産師へ〜の件も分かります。

1度仕事で精神科医と話す機会がありましたが、『精神科医や心療内科医は自分の心が強くないと、患者さんの負の力に負けちゃうんだよ。だから申し訳ないけど、親身になるより白黒はっきり付けたがる医師は多いと思う』と言われたことあります💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    薬の効き目や経過観察なども必要ですもんね😣
    先ほどクリニックに再診の予約をしてみました。

    今回は不眠とイライラを相談して、まずイライラをどうにかしたいと伝えたのですが、そのイライラは不眠からくるものだからまずは睡眠をしっかり取るために睡眠薬を〜という判断になりました。

    医師も人間ですもんね、、
    先生の心が強くないと患者さんの負の力に負けてしまう、とても納得できました。。

    ひとまずまた行ってみて、無理だと思ったら改めて考えてみます😭

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

相性ってとても大事だと思うので私も先生変えるか病院変えますかね💦

ママリさんが心療内科でじっくり話を聞いて貰いたいのかそれとも本当に辛いからミルクに切り替えてでも薬を服用して治していきたいのかなど自分の考えを病院側に伝えるともっと寄り添って貰いやすいかもしれないです。

病院によって現状を詳しく聞いて一緒に改善法を考えてくれるところや辛いなら無理して離さなくていいよって心に寄り添って下さるところ色々あるので自分の方針と似たような病院をホームページなどで見ると良いと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    一応お薬をいただいたので来週再診を予約してみました!
    次回行ってみてやはり合わないと思ったら先生か病院を変えてみます😭
    他の心療内科は予約がなかなか取れなかったのでようやく見つけたところだったのですが🥲

    ここまで母乳できたので、卒乳まで母乳でいきたいと思っています。
    今回は私自身も何を話すか、どうしてほしいのかはっきりしない状態で行ってしまったので、それも良くなかったかなと思います😔

    教えてくださりありがとうございます!
    病院を探す際はHPなどもよくみてみるようにします😣

    • 7月23日
⭐︎

その後眠れてますか?
具合いかがですか?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    あれからは眠れているといえば眠れていますが、娘が深夜2時前後くらいまで1時間おきに起きて泣くので、状況的に眠れていない感じですかね、、
    深夜2時頃に覚醒するので授乳して寝かせるのですが、その後は2〜3時間はまとまって寝てくれるので、そのときは私も眠れます!
    それでもまだまだ眠たくて朝起き上がるのに時間がかかりますが😣

    結局心療内科の再診はコロナにかかってキャンセルしてしまってから行けておらず。
    睡眠薬もいただきましたが、娘が頻繁に起きるので薬も飲めずにいます🥲

    この質問をしたときは旦那と喧嘩して冷たい態度を数日取られていたこともストレスになっていたので、、勝手に涙が出てくるのはなくなりました!

    • 9月2日