
熱が出てミルクも飲まず、離乳食も食べない赤ちゃんについて心配です。病院でちょっとずつ飲ますように言われたが、家では泣いています。どうしたらいいでしょうか。
もうどうしていいかわかりません。
昨日から39℃の熱が出てミルクも一滴も飲まず
病院も見てくれないで今日やっと朝行けました。
離乳食も食べないミルクも飲まないで心配です。
病院の先生は喉が荒れてるからちょっとずつ飲ますしかないと言われました
でも家で2時間も泣いてます。
何をしていいかもうわかりません。
水分もOS1を飲ませたり水分補給させてます、、
もうどうしたらいいでしょうか。
- ママリ(3歳4ヶ月)
コメント

さらい
水分はOS1なら飲めるのですか?

nakigank^^
OS-1飲めるならそれでひとまず様子見ですかね!
OS-1は飲む点滴なので、まずはそれで様子見て元気になって飲めそうなら、ミルクチャレンジって感じですかね!
-
ママリ
OS1だけで様子見ですか?🥺
抱っこでもなく下ろしても泣くで辛いです😢- 7月22日
-
nakigank^^
OS1が飲めるならまだ大丈夫です!!
いまは何も口にできないならOS1の方が大事ですよ!飲む点滴と言われてるくらい吸収率が高いのでミルク無理に飲ませず飲めるものを少しずつあげましょう!
9ヶ月で飲める量があるのでそれを守っても欲しがるならお茶や白湯あげてそれでも欲しがるならミルクにチャレンジでもいいですが、飲まないなら無理にあげなくて大丈夫です!
飲ませすぎもよくないと言われたので難しいですよね。😅
長男は水分さえも受け付けず、飲んでも吐いてしまったので、お尻から吐き気止め入れてようやく水分摂れたので、先生からはとりあえず水分さえ摂れれば体調は戻ってくるはずだから食べれる時になったら食べさせればいいと言われました。
長男の場合は嘔吐がひどかったので脱水症状が心配されて何回か受診しましたが、嘔吐とか下痢がなければ極度の脱水症状とかは起きにくいと思うので、とりあえずOS1飲めるならそれで様子見になると思います。😊- 7月22日
-
ママリ
アドバイスありがとうございます😊
すごく安心しました😭
今やっと200ミルク飲めて寝付けたところです!
大変でしたね😢
経験談ありがとうございます😭
病院の先生からOS1も飲めなくなったら入院と言われました💦- 7月22日
-
nakigank^^
飲めて良かったですね!
200も飲めたなら少しずつ回復してくるといいですね!
明日もミルクは無理せず嫌がるならOS1飲ませてでいいと思います。
元々よく食べる子なら欲しがることも視野に入れて、離乳食はもう少し体調戻ってからがいいと思いますが、食べさせるタイミングも先生に聞いておくと安心かなと思います。😊- 7月22日
-
ママリ
飲めて安心しました😭
ぬるいお湯の飲み物なら飲んでくれそうです!!
離乳食も食べたがりますが喉が腫れてるようで泣いてしまいます😭
もしかしたら喉風邪だろうと言うことでした💦
私一人では悩んでノイローゼになってしまっていたのでこうやって親身に聞いてくださってすごく助かりました😭
このまま回復を祈ります😢🤍- 7月22日
-
nakigank^^
なるほど〜食欲はありそうなので、まだ安心ですね!
よく食べる子が食べ物欲しない時が一番怖いので。😅
離乳食は初期に戻してあげてもダメですかね?
温かいと痛みが感じやすいから、少し冷たいというかぬるめにして、流動食なら食べれないですかね?😊
私もよくテンパって調べたり、ここで聞いたりしたので、お気持ちわかります。
少しでもお役に立てたなら嬉しいです!
早く治るといいですね。🥺- 7月22日
-
ママリ
おはようございます!
今日娘が全回復しました🫣
離乳食も朝は100g食べミルクも飲めるように😭😭
わかります。そこがいちばん怖いところですよね💦
今日は5から8倍粥に戻して
食べやすくしてあげたら案外するする食べてくれました😭
本当にここまでお話聞いて貰えたのがすごく心強かったです😭
ありがとうございました︎❤︎︎- 7月23日
-
nakigank^^
良かったですね!
夜中吐かないか心配でしたが、回復して良かったです。😊- 7月23日
-
ママリ
おしゃぶり普段つける子ですが喉の炎症も酷くおしゃぶりも付けれないほどだったので
夜はぐっすり寝れて回復して良かったです😭- 7月23日
ママリ
はい!OS1なら飲んでくれます!
ミルクはギャン泣きで全く飲みません💦
さらい
それならいいと思います。栄養は、必要ないです今は。