
越谷市の保育園入所について、10月から0歳児を入れたいが空きがほとんどなく不安。フルタイムで働く夫婦で加点あり。10月入所は不利でしょうか?経験者のアドバイスを求めています。
越谷市 保育園入所に関して
現在0歳児(9ヶ月)を育てており育休が10月末で終わるため10月いっぴから子供を保育園(or地域型)に入れたく、書類などを揃えている段階です。越谷市のHPにアップされている空き状況をマメに確認しているのですが、0歳児はほとんど空きがない状況みたいで焦っています😅ちなみに越谷市の上の方です。(せんげん台〜越谷付近)
一応、夫、私どちらもフルタイムで月160時間以上働くので加点はありますが入れるか不安です、、
10月入所は結構不利な状況でしょうか💦
もし分かる方、経験された方がいらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです!
- はじめてのママリ🌻(3歳3ヶ月)
コメント

ママリ
越谷市在住です💡
私も、育休中8月ごろから0歳児クラスで第8希望まで出していましたが翌年の4月申し込みまで一切入れませんでした😅
なので育休延長して、4月の2次調整でやっと決まった感じでした、、!笑

はじめてのママリ
小規模園であれば入れそうですが検討されてないですかね?
-
はじめてのママリ🌻
小規模でも全然構いません!申請する時に小規模もいれてみたいと思います◎
- 7月22日
はじめてのママリ🌻
ご返信ありがとうございます!そうなんですね...越谷市は意外と待機児童多いことを知って焦っています😅とりあえず10月入所で申請してみて、入れることを祈ります😢👏🏻