
コメント

はじめてのママリ🔰
プラノバールでリセットさせるのはよくあると思います✨何もせずに採卵周期に入るほうが、良い卵胞が育ちにくいかなと思います。
私は高プロラクチン血症が分かるまでは、排卵しにくい状態が続き、プラノバールでリセットさせてました。
採卵周期前は、医師の指示で2ヶ月間くらいプラノバール内服します。
飲み終わって1週間ではまだ消退出血中かなと推測しますので、遅くはないと思います😊
ご参考までに✨
はじめてのママリ🔰
プラノバールでリセットさせるのはよくあると思います✨何もせずに採卵周期に入るほうが、良い卵胞が育ちにくいかなと思います。
私は高プロラクチン血症が分かるまでは、排卵しにくい状態が続き、プラノバールでリセットさせてました。
採卵周期前は、医師の指示で2ヶ月間くらいプラノバール内服します。
飲み終わって1週間ではまだ消退出血中かなと推測しますので、遅くはないと思います😊
ご参考までに✨
「タイミング法」に関する質問
不安になってます。 不妊治療でタイミング法を始めたばかりです。 卵胞を育てる注射を打っているのですが、これは打たないと育たないという認識ですか? また、左右で三つほど見えた卵胞が昨日大きいものが一つしか見えま…
4w6d 胎嚢確認できなくて、現在6w0dです 生理予定日に妊娠検査薬で陽性 クリニックでタイミング法をしてたのですぐ連絡 4w6dに来て欲しいと言われて行きましたが 胎嚢らしきものだけで確認は出来ませんでした。 ただ、子…
9週でようやく心拍確認出来た、それ以降で確認出来た、という方いらっしゃいますか? 不妊治療でタイミング法で今回妊娠しました。 通院日で指定された日にタイミングを取って、その2日後通院したときにはもう排卵してい…
妊活人気の質問ランキング
⭐︎
コメントありがとうございます!
2ヶ月間もプラノバール内服されていたんですね!!
採卵は今回で3回目なのですが、いつも生理3日目に受診だったので、内服後1週間もたってたらいつもより遅くない?!大丈夫?😱と思ってしまい…
遅くはないと仰っていただき安心しました😊ありがとうございます!