※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うに
子育て・グッズ

5歳の男の子がうんちをトイレでできない悩み。おしっこはできるが、うんちはパンツにしてしまう。どうすればいいか悩んでいます。

5歳の男の子なのですが
おしっこは完璧なのにうんちのみトイレで出来ません。
うんちとおしっこはトイレですると言うのは分かっているみたいですが成功しません。パンツにそのままして「うんちしちゃった」と言っていつも失敗します。
本気で悩んでいます😭😭どうすれば、、、

コメント

さあママ

上の子がそうでした😊4歳になってもトイレでうんちが出来ず、オムツに替えて出て取ってあげてました🔅
最初、保育園の先生に相談した時は、「今年のサンタさんのプレゼントは紙パンツだなあ」って自分の子供さんに言ったら成功したって聞いて、やってみましたけど、うちの子は効かずで最終的には保育園の先生と協力頂いて、時間作って貰って踏ん張って出るってのをしたら徐々に出来るようになりました😊先生に褒めて貰った事が嬉しくて、それから出来るようになりました😊
今は、YouTube見ながらうんちしたり自由に出させてます😊

  • うに

    うに

    トイレで出来るようになったのいつごろでしたか?🥲
    うちは逆に紙パンツ履きたがるので同じくこちらもそのやり方は効かなそうです🥲
    私も1度、保育園に相談してみます🥲

    • 7月22日
  • さあママ

    さあママ

    4歳からはじめて半年位でしたかね😊
    タイミングも必要なのと、本人の一歩踏み出す勇気が大事ですね🔅上の子の性格が、踏み出す事に時間がかかるため私は気にしてましたが、なかなか出来ずでした😊

    本人、分かる歳だと思うので、あえて保育園の先生の前で相談して、先生から頑張ろうか💪って言われた方がやる所ありますよ😊
    うちは、そのパターンで出来るようになりました😊

    実家の親には「大人になって、オムツかけてうんちしてる子なんて居ないんだから焦らないで待っ」って言われて、そうだよなあって自分に言い聞かせてました😊
    あと、本人と話もしましたよ😊

    小学校行くとね、保育園みたいに先生がお尻拭いてくれないんだよ、先生冷たいんだからね、今の保育園のうちにうんちトイレで出来るようにして自分で拭けるようにした方が良いと思うけどなあって、事実交えながら話しました😊

    • 7月22日