※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kn.m
家事・料理

ウォーターサーバーについてよくアカホンに行くとウォーターサーバーの…

ウォーターサーバーについて

よくアカホンに行くとウォーターサーバーの契約をやってる事がありますが、
契約されてますか??

もうすぐ2人目が生まれるのですが、
ミルクの場合お湯がすぐに注げたりとあったら便利だなーと思っています。

ただ、契約の前のお話を聞いたときに、
必ず最低でも2本(約10リットル×2本)を毎月?に購入しなければならないと聞きました。

果たして毎月2本使うのか…?と疑問です。
営業の方は「災害用備蓄にもなるから」と言いましたが、
実際のところどうなのかな…
余ってしまって困ったりしないのかなー?と考えてます。

身近な人でウォーターサーバーを利用してる方が多くないので、使用感や購入頻度(本数)など教えて頂きたいです!
また、参考したいのでメーカーさんも教えて頂けると尚嬉しいです!

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

やままま

ウォーターサーバー使ってます!
プレミアムウォーター→うるのんと変えました。
変えた理由は覚えてないですが…(笑)

うるのんの
メリット
すぐに飲める、
ミルク作りが楽、
壊れたなど不具合があったら新品に変えてくれる、
ネットで追加注文や貯まってきたらスキップできる

デメリット
ゴミがかさばる


ウォーターサーバーはあったら本当に便利で、オススメですが

うるのんじゃなきゃダメって程ではないです。

  • kn.m

    kn.m

    メリットとデメリットを挙げて下さってありがとうございます✨
    コメント頂いてから調べてみたところ、以前契約しかけた(クーリングオフで契約取り消した)時のメーカーがプレミアムウォーターでした😳

    うるのんっていうメーカーさんは初めて耳にしたので、また自分でも調べてみようと思います!🙏✨

    うるのんだとお水の入ったタンク(ペットボトル?)は潰せない仕様なのでしょうか🤔
    ウォーターサーバー契約したら調乳はウォーターサーバーで作ると思うので、その場合のゴミが少し気になりそうですね🤔

    お水の注文をスキップした場合って別途使用料などは発生しないんですかね?💦
    便利だしサービス良いし、騙されてるんじゃないかと不安になってしまって笑、ウォーターサーバー導入が出来ずにいるんですよね🤣

    • 7月22日
  • やままま

    やままま

    他の会社は分かりませんが、うるのんはスキップ無料です。

    タンクは潰せると言われてるのですが、そんな思ったより潰れません😅
    それはプレミアムウォーターも一緒だったきがします😅

    • 7月22日
  • kn.m

    kn.m

    スキップ無料はかなり良心的ですよね🥺
    プレミアムウォーターを改めていいなって思ってたんですが、うるのんも良さそうで悩みます🥺笑

    各社HPで写真載せてるほど潰れないんですね🤔
    参考になります!ありがとうございます✨

    設置検討していた場所がかなり狭く、床置きタイプが置けない疑惑が上がってしまって、
    卓上タイプも設置場所問題が解決しないので、とりあえずウォーターサーバーの導入が保留になってしまいました😭

    今後どうなるかまだわかりませんが、
    解決案見つけられるように、家の間取りを見直してみます😢
    とても丁寧に教えて頂きありがとうございました!
    非常に参考になりました✨

    • 7月23日
𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧‪

うちは一人目のときに旦那と相談して
ウォーターサーバー導入したした🫗
産後ほぼ9割ミルクの混合で
3ヶ月目から甘完ミで育ててましたが
かなり助かりました👶🏻🍼
お水の量は1ヶ月2本では全然足りず
月の後半で追加注文してました😂😂
ちなみにコスモウォーターです!
下から水を補充するタイプなので
女の私でも簡単に交換ができますし
手間はないかと思います🫶🏼´-
強いて言うならまぁゴミは邪魔ですが
それくらいなもんですかね🤔?
来月、二人目が産まれるので
今回もお世話になろうと思います!!

  • kn.m

    kn.m

    コスモウォーターさん初耳でした!
    以前契約しかけた(クーリングオフで結局契約解除してもらった)メーカーさんが、プレミアムウォーターさんでした😳

    お水の交換が楽なのは便利ですよね!!
    タンクとなると重量が凄いですし😂
    コスモウォーターさんのタンク(ペットボトル)は潰れない仕様なのでしょうか?🤔

    1人目が完ミでたぶん2人目も完ミかなーって思ってるので、
    その場合だとやっぱりウォーターサーバー強いですよね💖

    ミルク以外でも夫がコーヒー好きなので、導入したらお水2本じゃ足りなくなるのかな…って気もしてきました🤔

    余ったらお料理に転用することも出来ますもんね?🤔

    お話聞いてたらウォーターサーバー導入したくなってきました(単純!)🤣笑

    • 7月22日
  • 𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧‪

    𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧‪

    タンクは水が無くなれば自動的にクシャッと
    なってるんですが、イメージ言う
    いろはす的な感じでは潰れないですね😂😂

    ミルクがメインなら尚更サーバーの必要性は
    感じられると思います🥺!!
    ちなみに、卒乳したあとは1ヶ月2本のお水は
    我が家には多かったです💦💦
    溜まってきたら1回分スキップもできるので
    帳尻は合わせられと思います☝🏼✨
    手数料はかかりませんが、2ヶ月連続配送を
    ストップさせる場合は発生します!!
    もちろん、お料理に使ったり飲み物飲んだり
    使い方はたくさんありますね😊♡

    うちは子どもが産まれる前からサーバーは
    導入しようと思ってたので
    いろんなメーカーさんからお話しを
    聞きましたが、コスモウォーターに決めた
    一番の理由はゴリ押しがなかったからです
    他のメーカーさんみたいに
    「絶対契約させてやる」みたいな圧が無く
    デメリットもしっかり伝えてくれて
    気が向いたら是非くらいの感じだったのが
    私たち夫婦にはちょうどよくて😂
    メリットしか伝えずグイグイ来るような
    メーカーさんはおすすめしません…。
    今はたくさんのサーバーウォーターが
    あるので、malyさんもいろいろ見て
    最終的に決められるといいと思いますよ😊

    ちなみにですが、2年以内の解約は
    解約金が発生するのでご注意ください!笑

    • 7月22日
  • kn.m

    kn.m


    やっぱりお水の重量に耐えられるように、硬めなタンクになってるんですね😮
    各社HPで写真載せてるほどではないって分かって、参考になります!✨

    我が家ではお米研ぐ時に水道水を使わず、スーパーで貰えるお水を利用してるんですが、
    料理でちょこちょこ利用すると、余って困る事は無さそうですかね🤔
    コスモウォーターさんは2ヶ月連続のストップの際は注意が必要なんですね🤔なるほどです!

    契約期間内の解約料発生についてもご忠告ありがとうございます✨
    契約前に必ず確認が必要な項目ですね🥺
    漏れがちなので教えてもらえて大変参考になりました💖

    みなさんに教えていただいた各社のウォーターサーバーのサイズを確認していたところ、設置検討していた場所に置けない可能性が出てしまって、卓上タイプも設置場所が微妙なので、保留になってしまいました😭
    気持ち的にはとても魅力的で導入したいのに😭

    家の間取りなどもう一度設置場所をよく検討してみようと思います🥺
    非常に参考になりました!ありがとうございます😭✨

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

うちは浄水型のサーバー(フレシャス)置いてますが、めちゃくちゃ使いますよ😊
とにかく夫も子供たちも私もよく水を飲むようになりました!
確かうちのは4ℓ入れられるんですけど、毎日のように継ぎ足してます。
なので20ℓならあっと言う間だったし、うちならたぶん高くつくくらいだったかもしれないです笑。


で、お湯が直ぐに出るのはとても便利です。
うちはフォロミですが、欲しい!と言われて直ぐに作ってあげられるのが楽で楽で。
もし、生まれたての頃からサーバーがあれば私はミルク育児もっと頑張れた気がします(調乳が面倒で上の子は完母、下の子も結局完母)。
私自身も白湯飲むの好きですしね。

  • kn.m

    kn.m


    ウォーターサーバーのメーカーさん、結構いろんなところがあるんですね!

    1人目の時にウォーターサーバー無し、完ミでしたが、
    調乳ポットにお湯を沸かして入れたりとか、調乳ポットについたカルキが気になるとか、
    お出かけの時はお湯を沸かして満タンにしてから出なきゃとか、やることが多かったのでそれを無くせると考えるとかなり楽ですよね🥺

    フレシャスさんだとお水のタンクに幾つかパターンがあるんでしょうか?🤔
    浄水型のサーバーは、他のウォーターサーバー会社さんと違うのかな??🤔

    後ほど調べてみたいと思います!✨

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サーバーの会社色々ありますね!
    私も契約しようかなーって思ってる時にたまたま声かけてきたのがフレシャスで、そのままよく調べず契約した感じですが笑。
    でも月2,800円くらいだし、お茶買わなくなってその分浮いたしゴミも減ったから良かったかな。

    確かにフレシャス、普通のウォーターサーバーもありますね😊
    うちはevery freciousってなってます!

    • 7月22日
deleted user

プレミアムウォーター使ってます!
下の子妊娠中に営業に捕まり、やむなく契約してしまいました😭
他社と比較してないのでアレですが、めちゃくちゃ便利です!!
プレミアムウォーターもスキップできるし、配達日時や個数の変更もアプリでできます!
母乳育児にしようと思ったけど、完ミになったので、余計にあって便利でした🥺💕
見た目もスッキリしてるし、お茶作り忘れて飲み物ないって時も使えます!
私はもうウォーターサーバーなしは考えられないですね😂✨

  • kn.m

    kn.m


    我が家も一度契約して、クーリングオフ期間中に契約取り消してもらいました笑

    プレミアムウォーターもスキップできるんですね!
    1人目の時は調乳ポット使ってたんですが、ウォーターサーバーあったら絶対楽ですよね…🥺

    設置したい場所がなんとプレミアムウォーターの本体が入らない事がわかったので、
    契約する前に設置場所問題が浮上してしまいました🤣
    それかサーバーの大きさでメーカー決めるか…🤔

    各メーカーさんの差があまりないのかなっていう印象なので、サーバーの大きさもチェックしてみようと思います🤣

    夫がコーヒー好きなので、
    ウォーターサーバーあったらコーヒー頻度高まりそうな予感です☺️

    • 7月22日