友達がいません実家のほうにはいますが…ここでリアル友達が欲しいと言ったらダメですかね…(๑•́ ₃ •̀๑)
友達がいません
実家のほうにはいますが…
ここでリアル友達が欲しいと言ったらダメですかね…(๑•́ ₃ •̀๑)
- ஐこりℳamஐ(7歳, 9歳)
コメント
みゅみゆ
私も友達少ないです💦良かったら色々お話したいです🎵
退会ユーザー
いいと思います🤗🔅
なかよくなりましょーっ😁💓
-
ஐこりℳamஐ
優しい回答ありがとうございます(ˊo̶̤⌄o̶̤ˋ)
そう言っていただけて嬉しいです🎵
同居をきに、引っ越してきたんですが新しい県での友達がいなくて(´._.`)以前住んでいた県での友達はメル友としてよくやりとりはしてるんですが、会える友達がいないので子供と過ごす日々でして~((((´=д=`)))))是非仲良くしてくださ~~い♥(♡ϋ)八(ϋ♡)- 12月2日
-
退会ユーザー
どこの県に引っ越したんですか?😎👍
- 12月2日
-
ஐこりℳamஐ
横浜からーーの
長野へGOです((((´=д=`)))))
都会から田舎へって、なかなかいませんよねʬʬʬʬʬʬ
mimiさん差し支えなければ、どこに住んでるんですか??✨🏠- 12月2日
-
退会ユーザー
あらー、しかも長野だったら雪やばそう!!
私は宮城県です💦😆- 12月2日
-
ஐこりℳamஐ
そうなんですよ!!!
先週?だったかなー?
雪すんごく積もっててびっくりでした☃︎❄
宮城ですか!!!
この間また地震大変でしたね〜津波ヾ(・A・`;)ノ- 12月3日
-
退会ユーザー
こっちはまだ積もるほど降ってないですね💦
雪かき大変だぁ〜!!
地震よりも、津波の方が被害大きかったです😶(笑)
もっと家🏡近ければな〜🤔- 12月3日
-
ஐこりℳamஐ
あ、でも降るんですね💦
それですよね〜北の方なんだからヾ(・A・`;)ノ
津波も怖そうです(´•ω•̥`)
何とも無くてよかったぁ。
ほんとですね!!!ちょっと遠いですね〜٩(๑o̶̥᷅﹏o̶̥᷅๑)۶- 12月3日
も も
良かったら仲良くしてください。
旦那の転勤で知り合いも友だちも居ない
知らない土地に引っ越して来ちゃって
毎日暇してました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
子育て支援センターとか行ってたら
ママ友2人もできたん(o^^o)
-
ஐこりℳamஐ
優しい回答ありがとうございます(ˊo̶̤⌄o̶̤ˋ)
も もさんも、知らない土地での急な生活が始まってしまったのですね~Σ(o''д''o)それは大変でしたね~
子育て支援行ってるんですね🎵でもあそこ、凄いですよね!どこのママさんもみんなちゃんとお化粧されてきてますよね!あたしは面倒で行くのやめちゃいました( ;゚³゚)でもママ友できて良かったですね♥- 12月2日
-
も も
ケッコースッピンで行ってます.°(ಗдಗ。)°.w
子どもできてから化粧するのめっちゃ減りました@(・●・)@
アゴとか噛もうとするから
ファンデもあんま塗ってない。゚(゚´ω`゚)゚。
いつも家でベビーたんと何して遊んでますか?
新しいもすぐオモチャ飽きません?w- 12月3日
-
ஐこりℳamஐ
ほんとですか!!!確かにだんだん顔とかも触ってきますよね〜ヾ(・A・`;)ノよく皆さん、化粧して来てますよねーー( ー̀ωー́ )
いつも家で……ほぼ構えてないですね〜
家事掃除、食事とったり片付けしてなんやかんやで17じくらいになってお義母さんが帰ってくるって感ぢですね〜(*_*)
いつもどのように過ごしてます???- 12月3日
も も
家事してても1人で遊んでくれますか?
うちすっごいママっ子で
なんも家事できないです.°(ಗдಗ。)°.
ずっと相手してるかなー
平日はケッコー支援センター行ってますね(●´ω`●)
ってか横浜から長野に引っ越したんですね
あたしは札幌から横浜ですw
-
ஐこりℳamஐ
結構泣きまくられてもほっといたせいか、ひたすら一人で遊んでくれますね〜
も もさんの子は、も もさんラビュ♥なんですね(ᵒ͈ᗨᵒ̶͈ )それはそれで可愛いだろうけど、大変ですね〜💦
子育て支援は無料だし良いですよね🎵オモチャも家のものだとすーーぐ飽きちゃいますしね(*_*)
おおぉ!!!それはまた大きい引っ越しでしたね〜!また横浜に友達ができたー( ˘̥̥̥̥̥ ᵕ ˘̥̥̥̥̥ )♬- 12月3日
-
も も
泣かれたらついつい構っちゃいますね(๑>◡<๑)
何回かほっとこうと思ったけど
全然泣き止まなくてみててかわいそうになってきます
支援センター行ってたら友だち2人できました(╹◡╹)♡
長野県でしたっけ?はもう慣れました?- 12月5日
-
ஐこりℳamஐ
うちはね、泣いてても放置なんです٩̋( ˃̶̤́ ◟ ॢ˂̶̤̀ ) ˉ̶̡̭̭
も もさんの子は寂しくてなんですね(⁎˃ᴗ˂⁎)それぢゃ家事とかはおんぶしてとかですか??
子育て支援でお友達出来てよかったですね(♡ϋ)八(ϋ♡)
長野での生活はーーー
慣れたような、慣れないような〜ですかね💦
も もさんも新しい土地どうですかー??- 12月5日
-
も も
まだおんぶした事ないです(๑>◡<๑)
機嫌いいときにちょくちょくやる感じかな( ̄▽ ̄;)
だいぶ慣れてきたけど
また来春に転勤あるかもです.°(ಗдಗ。)°.- 12月5日
-
ஐこりℳamஐ
遅くなりましたーーー💦
そうなんですか!よく抱っこだけでいけますね〜♬重たくないですか??ヾ(・A・`;)ノ
えーーーーそうなんですかぁ٩( >̶̥̥̥᷄д<̶̥̥̥᷅ )۶そりゃ旦那さんも、も もさんも大変ですな( ꒪⌓꒪ )⤵︎⤵︎- 12月6日
ஐこりℳamஐ
ははは8年も?!?!٩(๑o̶̥᷅﹏o̶̥᷅๑)۶
よく耐えていますね〜あたいは無理かなぁ〜もぉ気疲れ死しそうでΣ(o''д''o)
義妹子供居て遊びにくるんですね〜⤵︎⤵︎
それはまた疲れる💦
ஐこりℳamஐ
優しい回答ありがとうございます(ˊo̶̤⌄o̶̤ˋ)
お話したいだなんてありがとうございます🎵
今まで住んでいた県の友達は、メル友感覚で連絡取ったりするんですが、新しく住みはじめた県には友達がいなく、毎日子供と過ごす日々なんです(๑•́ ₃ •̀๑)
でもあれですよね、子供できると友達と遊んだりなんてなかなか減りますよね⤵⤵みゅみゆさんなんて3人も居てより時間なさそうで大変そうですね💦💦
みゅみゆ
ஐおクマஐ⋆🇰さん☆コメント遅くなりすみません😣💦⤵私も結婚して旦那の地元(実家から40分くらいですが)でなかなか友達が増えません😅特に仕事してるのでなかなか友達とも会えず寂しくなります😫
ஐこりℳamஐ
いえいえ忙しい中ありがとございます💦ってか、お仕事もされてるんですね!それはなかなか遊ぶ時間なんて無いですね(´•ω•̥`)大変だ〜
旦那さんの地元内なんですね〜実家も近いと、せっかくのお休みも行こうかとかなったりするんでしょうねヾ(・A・`;)ノ
うちはしょっちゅーーーー義理家族でお出かけお出かけお出かけ!!!( °̥̥̥̥̥̥̥̥◡̑°̥̥̥̥̥̥̥̥ )
みゅみゆ
ஐおクマஐ⋆🇰さん☆義理の家族とのお出かけ、気を使いますよね(>_<)
うちは義理の両親と同居です💦
ஐこりℳamஐ
みゅみゆさんも義理両親と同居なんですね〜💦嫌気さしませんか?大丈夫ですか?(´•ω•̥`)
うちも義理両親と同居+義祖母が真裏にあり、義姉が車で15分前くらいのところに住んでいるので、毎日のように遊びに来てほーーーーーーーんと気疲れ気疲れ_(┐「ε:)_
みゅみゆ
ஐおクマஐ⋆🇰さん☆おクマさんも同居なんですね😄一緒だ!
しかもうちも近くに離婚したばかりの義理の妹がいます。毎週土曜日は仕事なので子ども預けにきます😢気疲れしますよね😫
ஐこりℳamஐ
一緒ですね〜٩(๑o̶̥᷅﹏o̶̥᷅๑)۶
みゅみゆさんは、同居はじめてどれほど経つんですか??
え!!!義妹が側にいて、土曜日は義妹に預けるんですか?!義妹はお子さんは??
でも、離婚されて、よく義妹は戻ってこなかったですね家にヾ(・A・`;)ノ
みゅみゆ
ஐおクマஐ⋆🇰さん☆うちは8年目です😊
義理の妹の子どもが家にきます💦