
iPhoneのデータがいっぱいになり、システムデータが多くを占めている理由について知りたいです。
iPhoneのデータがパンパンになってきてしまっているので、整理しようと思ったらシステムデータというものがめちゃ幅を取っている、、、
なんとなく消し方はネットで確認しましたが、何故こうなっちゃうんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
これです💦

ます
iPhoneはいくつですか??
多分古めなのかなって思いました。
古いほどアップデートの回数増えますから容量も食います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
XRで3年ちょっとくらい使ってます💦
アップデートする度に蓄積してる感じという事ですか?😰- 7月21日
-
ます
そうだと思います。
64Gのようなので256Gのような容量大きなものより比率は高くなります。
私は11プロですが64Gでこんな感じです。- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
大体皆さんのスマホにも存在する感じなんですね、、、!
ありがとうございます💦
出来そうならネットにあるやり方でリセットしてみようと思います😰- 7月22日

のり♡
少し前の質問にコメントすみません🙏🏻その後、問題解決されましたか?今同じ状態で困ってます😭
-
はじめてのママリ🔰
すみません、中々バタバタでまだ解決しておらず🥲
とりあえずiCloud保存の容量を有償で増やしてます🥲- 8月5日
-
のり♡
お返事ありがとうございます!
調べまくって解決しました🥹
iCloudのサインアウト→サインインしたらいっきに60ギガ減りました🥺時間あったら試してみてください!- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます✨
サインアウトしても保存?されている写真とかは消えるわけではないんですかね?試してみようと思います✨- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
やってみたのですが、私のは変わらずでした😭
- 8月7日
-
のり♡
ほんとですか🥺終わってすぐは変わらなかったんですが、30分後くらいに消えました!
- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
確認したらちょっとだけ減ってました😭ありがとうございます😭😭
- 8月7日
コメント