![New mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児や家事を一人で担い、夫の協力が得られずストレスを感じています。これが普通なのか疑問です。
育児も家事も完璧なんて無理ですよね…?
育児やる気0な夫にうんざりです。
部屋が散らかってれば義父(敷地内で同居なのでいつでも家に来られます)にもうちょっと綺麗に出来ないのかと言われ、夫にも文句言われます。
夫は探し物が見つからないと、イライラしてわざと散らかします。そして「物が多い」と文句。
探し物が見つかった後、散らかしたものを片付けるのは私。片付けてと言ってもやりません。
余計な仕事を増やすだけで、育児もしなければ家事も手伝わない。なんなら自分の身の回りの世話すら出来ないってあり得なくないですか?😞
これって普通ですか?😭全部妻の仕事ですか?😢
夫は自分の体調管理も出来なくて、存在がストレス過ぎます😱自分はATM ですって言ってるようなもんですよね。
なんなら離婚して養育費支払うATMでいてくれたほうがストレスないです😨
- New mam(5歳11ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義父の言動腹立ちますね💢
それ言うなら自分の息子に言えよって思っちゃいます💦
ましてや自分が散らかしたものまで奥さんが片付ける始末、、聞いてて情けないです😞
子供のことも家事も奥さんが全部する大変さその旦那に分からせないとですね😵
主様は 専業主婦ですか?
(専業主婦なら)1度 専業主婦の仕事と会社で働く会社員の仕事交換してみる?って冗談交じりで言って 家事育児させるのも手かと思います…
1人ならまだしもお子さん3人もいて家事育児ノータッチなのが信じられないです😔
New mam
そうなんです!😖
あんたの息子が何もしないからここまで散らかるんですけど?って喉元まで出かけました😂
今のところ専業主婦やらせてもらっていますが、家事こそ私が!と思うものの…育児も一人なので結局手が回らなくて😅
家事、育児させたいのですがやる気無いです😭
一度やってみてよ!と言ったら、俺には無理だから任されても何もやらないからwと言われ…自分に出来なくてやってもらってる側なら少しは感謝の気持ちがないのかなーと思いました😓
本当にぶっ飛ばしたいです😂
はじめてのママリ🔰
結局男の人には出来ないんですよ😔うちの旦那は産まれてからお世話してくれてますが
もし育休中のわたしと外で仕事するの交換したら出来る自信ある?と聞いたら速攻でない!って言われましたw
だからいっつもありがとう😊ってその時言われました🥺
感謝の気持ち大事です🥰1週間子供と2人&家事だけでも大変なのに😂旦那さんなめすぎです😞