![@あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の赤ちゃんに離乳食を始めるタイミングが分からず悩んでいます。現在の授乳スケジュールと保育園の預け時間を考慮してアドバイスをお願いします。
久しぶりの妊娠~小さい頃から保育園預けたことがなく
質問させていただきます。
いま生後5ヶ月でヨダレも多くなり椅子にも座れてるのでそろそろ離乳食あげてもいいかもと園で言われました
いまは完ミ200~220ml飲んでいて約3時間起きで
朝は8時30分位にあげてます。
それから9時過ぎには園に預けてお迎えが16時半頃です。
初期は1日1回なのでいつのタイミングであげていいかが悩んでます。
アドバイスくださいm(_ _)m
- @あ(3歳0ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
姉妹とも4ヶ月入園です😊
最初はアレルギーが出る可能性が少ない食べ物ばかりなので、お休みの日の昼前ぐらいに土日であげて、行けそうなら平日は夕方に1回あげてました!
初期食材をクリアしたら、保育園で昼にあげてもらってました😊
コメント