リハビリ職で厳しい上司に悩み、自己評価が低い。書類業務は得意だが、専門知識に自信がない。職場で居心地が悪く、やりたくない仕事に苦しんでいる。
リハビリ職なのですが、、
ほんとにセンスないなぁ知識ないなぁと思います。
1年8ヶ月働いて2人続けて産休育休で
6月に復帰しました。
既に何度か心折れています。
新人の時の上司が今の上司なのですが、
私の職場の同じ専門職の中で一番厳しい人です。
ただ年齢も40代で知識や経験もかなり豊富で
全てが正確です。
その人は気分の浮き沈みがあって
かなり機嫌悪い時もあります。
しかし、私が仕事というか知識が浅いので、たぶん質問の内容とかが頭いい人の質問じゃないんです。
だから私に対して不機嫌になるんだろうなっていう自覚症状はあります。
そのせいで、質問しにくく萎縮してしまってます。
考えているつもりなのに‥
でもわからない。どうしたらいいか‥て感じです。
そして今実際は5年目に突入して私の下はほとんど経験が下の人ですが、多分薄々知識薄いんだなってのを勘付き始めてる人がいるんだろうなと思います。
なんか恥ずかしいです。
私ってほんとに頭悪いし向いてないなとつくづく思います。
ただ、事務作業というか書類業務の効率の良さは自信があります。
学生の時から、段取りいいと言われてきて
先生たちにもお前は勉強せんから知識ないけど要領いいよな。と言われて生きてきました。
就職するまで一度も浪人せず、国試も受かったのですが、
ほんと最後の最後まで徹夜で詰め込む人で‥
3月まではとりあえず頑張ろうと思いますが‥
なんか職場居づらい、、
もう私はできないんだ!だけど聞くんだ!何言われてもいいや!って割り切るしかないのかな。
せっかくの国家資格だし、バカ丸出しでもなんとかしがみついて、経験と知識を経ていく事がいいのは分かってます、、
でも明らかに向いてないやりたくない仕事をやって
20そこらのお金を貰ってもしんどい、、
すみませんただのぼやきです、、
- ゆ(3歳0ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
kumasyun
私もOTやってます🙆🏻♀️✨
リハビリ職って、常に勉強だし、エビデンスの高い事をやらないと…ってプレッシャーに感じますよね😭
はじめてのママリ
私もOTです!
上の方も言ってるように常に勉強なところもあるし、意識高い人たちばっかりだと置いていかれてる感じしますよね😭
元々私は、勉強出来なかったり、配属先が苦手分野のところで嫌々でしたが、最初のうちは教科書開いたり、ネットで文献調べたりしてました!
あとは仕事中に他の人がやってるのをチラ見して、自分でどこに効果あるのかな?とか考えて、そこから調べたり、、、。
最近はほとんどしなくて訓練もルーティン化してきてますが、、、😂
退会ユーザー
管理栄養士です。
患者さんの食事評価する上で、リハビリの方がいてくれるのといないのとでは全然違います!仕事できるできないではなく、姿勢とか飲み込みとか一緒に評価してもらえるのが心強くて…!!
そしてわたし自身も仕事できないな向いてないな頭悪いなって思った時期もありましたが、職場が変わったら働きやすくなりました💡
異動したら萎縮して働きにくいところから、任せてもらえるけど他職種に相談しやすい職場になった感じです。
日々必要とされ、自信のないことは他職種の専門家と相談することで、なんか前より仕事できてる!ってなってます😊
多分環境って大きいです…!
ゆ
しかもうちの職場色んなところからうちのリハビリを求めて患者さんがやってくるようなレベル高いリハビリ病院なので、自分と合わないです‥💧
kumasyun
そうなんですね🥲‼︎
レベルの高いリハビリ病院だと、患者さんもそれを求める分リハビリ内容も悩みますね💦
私も4年半回復期に勤めて、長女の出産で退職しました。次女を出産後,5年ぶりに仕事復帰をしてデイケアで働いた後,今の特養に移りました💦私も経験年数だけ見れば12年目ですが,働いた期間は6年半ほどなので知識はペーペーです😭
下の方が仰るように環境って大事だと思います✨私は今の職場の方がデイケアの頃より,働きやすいです。もちろんOTとして上を目指している・頑張ってる同期を見るとこれで良いのか悩みますが、今が一番仕事と家庭を両立できている気がしてます🙆🏻♀️