![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子がそこに激突して痛くて泣いてました😅
特に対策はしませんでした!
ウチはもうこれは片付けて、日本育児の折りたたみできる大きめのベビーサークル使ってます!
ママリ
上の子がそこに激突して痛くて泣いてました😅
特に対策はしませんでした!
ウチはもうこれは片付けて、日本育児の折りたたみできる大きめのベビーサークル使ってます!
「カトージ」に関する質問
写真の内買うならどれが良いと思いますか? ギフトで無料でもらえるのでこの中から選びたいと思ってます。 そろそろ生後1ヶ月になる子供用で、用途としてはわたしたちが食事中に寂しいようでベッド上にいると泣いてしま…
【7ヶ月離乳食ベビーチェア@対策ありますか?足がつかない、滑って斜めの姿勢】 頂き物のカトージのベビーチェアを使用しているのですが、 お股のベルトまでが遠くて滑り写真のような姿勢になってしまいます。 背中にタ…
二人乗り用ベビーカーについて 上の子が1歳8ヶ月ぐらいの時に下の子が生まれます。 旦那も週7で仕事、私自身出かけるのが好きなので、 二人乗りベビーカーを検討しています。 抱っこ紐も考えましたがヘルニア腰痛持ちで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷー
回答ありがとうございます!
やっぱりぶつかると痛いですよね💦
その後お子さんのご様子とかはいかがでしたか😭?
差し支えなければ教えていただきたいです😭
家が賃貸でベビーサークルだと置く場所がなくて…
片付けることも考えたほうがいいですよね😔
ママリ
痛いって泣いただけであとは大丈夫でしたよ😊
先にも言った日本育児の畳めるベビーサークルおすすめですよ!
大きいと言ってもそんな馬鹿でかくないし、何より簡単に畳めるのが良かったです😊
私も賃貸のアパートで使ってましたし、今も使ってます😊
ぷー
教えていただきありがとうございます🙇♀️
同じ様な体験をしたお話を聞いて少し安心しました💦
うちの子も今の所吐いたりもないし大丈夫だといいのですが😭
調べました!
畳めて洗えるやつですかね?
これぐらいならギリギリ置けそうです💕
ベビーサークルってデカイイメージしかなかったので
教えていただいてよかったです!笑