🐼たれぱんだ🐼
無理に行く必要はないんじゃないですか?
合う合わないありますし。。。
でも、会話の飛び交ってる環境で過ごすことは子供にとってはすごい刺激になるのは確かだと思います😊
毎日は流石にこっちが疲れますよね。笑
ママリ
いや、別に行く必要性はないと思います。まだ1歳7ヶ月だし。このコロナの多い時期に。色んな感染症流行ってるのでもらっちゃいますよ💦
2歳くらいまで待って、感染症も落ち着いたらチャレンジもいいと思います。
はじめてのママリ
同じぐらいの月齢の子と普段遊んだり関わりはありますか?😌
普段から遊んだりしてるなら行かなくてもいいと思いますが、幼稚園から入園予定で今の時点で同じ月齢の子と関わりがないなら行った方がお子さんにとっては刺激があると思います💦
色んな支援センターに行ってみてはどうですか?
上の子の時は市外の支援センターに行ったりもしてましたよ🤗
ねねちゃ
今、コロナ流行ってるのに逆行してるなーって感じちゃいました笑😂うちの上の子も言葉が少なくて、保健師さんに、ママちゃんとお話してあげてる?って言われたことが未だに傷ついてます😅
結果ですが、うちは幼稚園に通い始めてからものすごいお話するようになりました。〇〇したからお話できるようになる、は、信用しなくていいのかな、と感じます。要は環境とか、その子自身が必要とするかどうかだと思います。
無理に支援センターに行かなくても、言葉は伸びますよ!
maimai
ママがつらいなら
1時保育とかに預けちゃったらどうですか?
たくさんのお友達と過ごせていい刺激になるし
ママも休めますし🙂
ちき
ほぼ毎日支援センターや子育てサロン行ってますが、まだママと抱っこしか言いません🤣
そんなに関係ないかな~と思います😊
でも他の方も言われているように、同じくらいの子との関わりはあった方が良いと思うので、支援センターでなくてもどこかしらひつじさんとお子さんが合う場所があると良いですね🥺
退会ユーザー
私自身が子育て支援センターで子育て支援員として働いていますので、その立場からアドバイスさせていただきますね☺️
まず、支援センターは無理してまで行くようなところではないです!
育児相談がしたかったり、他に行く場所もないし暇だな〜家で子どもと二人きりだと辛い等理由があるのならまだしも、行けと言われて行くような場所ではないです!
私も自分の子どもは1度も連れて行ったことがありません😂
センターによっては支援員の人に監視されてるような雰囲気もあるし、他の利用者様に気を使わなければならなかったりと人によっては心地よい場所ではないですよね💦
そもそも、1歳7ヶ月であれば単語数はまだまだ個人差がある時期です。
健診で言語以外に何か指摘はありましたか?
言語以外にも違和感があり、全て含めた上で発達を促す意味で支援センターを勧められた可能性はありますが、お母さんやお父さんが気が進まないのであれば支援センターに無理して行く必要はないのかなと私は思います💡
コロナ禍でセンターも今は地域によっては利用を制限していたり、他の子との関わりもあまり積極的にはとらせないようにしていると思うので、もし発達を促したいのであれば自宅での絵本の読み聞かせ等でも充分かなと思います☺️
ペンでタッチすると音が出る図鑑なんかもオススメですよ!
もし、しばらく様子をみてあまりに言葉が出なかったり他に気になる事があれば保健センターやお住いの地域の相談窓口に改めて相談することをおすすめしますが、まずはお母さんやお父さんが納得する方法で子育てしていくことが大事かなと思います♪
はじめてのママリ🔰
言葉が少ないなら支援センターじゃなくて家で絵本たくさん読んであげれば良いんじゃないかなぁ、、、😅
多分周りの子からの刺激を受けた方がって意味だと思うんですけどコロナも心配ですしね💦
ママリ
子ども同士の関わりの面ではそういう場所に行くのもいいと思いますが、言葉の発達と関係ありますかね…?
絵本読んだり(これなーんだ!とかバナナどーれだ!とか言いながら読んでます😂)、Eテレ見てても子どもにしゃべりかけたり(「わんわん○○してるねぇ」、「あ!傘だ!この間傘さして出かけたねえ」とか見たままを言ってます)、単語カードで遊んだりしてるだけでもいいと思いますよ〜☺️
最近うちの子はおともだちと遊びたいらしく、自分から支援センター行く!っていうのでわたしは頑張って付き合ってます😂
無理していくもんじゃないです〜!!
ひつじ
皆さまたくさんコメントしてくださりありがとうございます
言語以外では指摘はなかったです😃
とても参考になりました🙇♀️🙇♀️
コメント