

はじめてのママリ
スキルと経験があればキャリアアップ望めると思いますが、後ろ向きな理由での転職(今の職場が嫌だから、とか)だとキャリアダウンになることが多いと思います😭
うちの旦那がそうでした。

ミク
キャリアアップならありですね!

はじめてのママリ🔰
わたしの上司が転職していました!
居酒屋だそうですが...
転職先によってホワイトになる場合もあるので、旦那さんの力によって、まずい、まずくないは変わるのかなって思います!

はじめてのママリ🔰
旦那さん34才で公務員に転職しましたよ!!
スキルがあれば大丈夫です😊
-
し、
初任給おいくらくらいですか?🥲
- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
たしか38万くらいだったかと!
- 7月21日
-
し、
すごく高いですね!!
公務員って初任給すごく安いイメージでした。
良ければ職種おしえてください!- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
この年齢なので最初から役職つきました。
市役所です!- 7月21日
-
し、
もともとなにか資格お持ちだったのですか?
- 7月21日

退会ユーザー
37位の時に転職してますよ。
大量募集で同期はほとんど旦那より歳上でした。

ことり♪
36歳で8月から新しい会社です。
転職エージェントに登録しています。

退会ユーザー
うちの旦那は40過ぎてから異業種に転職しましたよ、
前職にいたところで今もらえてるだけの給料は望めなかったと思うので
大変だけど頑張ってます☺️

ぽっちゃん
やばくないと思います!
うちも34歳ですが(夫)、転職活動中です😊いい所があれば応募するといった感じです!
(横移動が多い職種で、すでに2回転職してます)
条件が良くなるのであればいいんじゃないですかね🙄
ちなみに主人の周りでも転職肯定派が多いのか、バンバン転職してます😂笑
コメント