※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しま
妊娠・出産

不妊治療で病院を変えた場合、検査などはやり直しになりますか?

不妊治療で病院を変えた方がいたらお聞きしたいです。今不妊治療でひとつクリニックに通っていて、人口受精一回目をリセットしたところです。もし病院を変えたら、また検査等始めからやり直しになるんでしょうか?😅💦

コメント

りこママ

ホルモン値の検査が一年空いていたら検査し直しましたね〜

  • しま

    しま

    コメントありがとうございます!そうなんですね。因みに、検査結果とかは自分でとって置いておいたものを次の病院に持って行ったんでしょうか?
    一度目の病院には病院を変えたいと伝えましたか?🙂

    • 7月21日
  • りこママ

    りこママ

    はい、私は持っていって見せました🙆

    • 7月21日
  • しま

    しま

    参考になります!ありがとうございます✨✨

    • 7月21日
青

半年ほど一つの病院に通い続け、人工授精を6回やっても全くダメだったので、思い切って病院変えたら、自然妊娠しました。検査はどれも半年前に行ったものだったのでやり直しでしたが卵管造影検査等をやり直したおかげで、妊娠に繋がったのかな…とも思います。

  • しま

    しま

    コメントありがとうございます!半年前でも検査やり直すんですね。でもそれで妊娠に繋がったらいいですもんね。因みに、検査結果とかは自分でとっておいたものを次の病院に持って行ったんでしょうか?一度目の病院には、病院を変えたいと伝えましたか?🙂

    • 7月21日
  • 青

    次の病院では、全ての検査結果を持ち込みました。検査日や検査内容を確認した上で、改めて必要な検査とその金額などの説明を受けました。
    前の病院は不妊治療のための検査や費用などの説明も不十分だったり先生と考えが合わなかったりしたので、何も言わずに病院変えました!

    • 7月21日
  • しま

    しま

    そうなんですね。丁寧にありがとうございます!参考になります🙏

    • 7月21日