
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります🥲
私もたまにそうなって家族が死ぬのを見るのが辛いから自分1番最初にこの世からフェイドアウトしたいって思ってしまう時もあります...
私が1番気が紛れたのは今自分が家族にしてあげられる事を考えて紙に書き出して実践する事でした☺️(ピクニックとかマッサージとか家族が喜びそうな事)
最近辛いニュースが多いですよね、1度テレビやSNS離れてみるといいかもです🌟

はじめてのママリ🔰
おもいますよーそれが普通では?
-
ママリ
普通ですかね?
時々考えるなら普通な気がするのですが、ずっとそればかり考えて何も楽しめなくてしんどくて🥲- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
考える時間がありすぎるとかですか?
- 7月21日
-
ママリ
そうかもしれないです。育休中で子供と家で2人きりの時間が多いから考える時間がありすぎるのかもです。
きっと忙しくしてたら、そんなこと考える余裕すらないですよね。。- 7月21日

ママり
私もです😖
つい最近祖母の旦那さん(再婚なので私たちの繋がりはないけど赤ちゃんの頃から可愛がってもらってました)が52歳の若さで急死してしまい特に不安が大きいです🥲
-
ママり
私と血のつながり、の間違いです🙇♀️
- 7月21日
-
ママリ
そうなんですね🥲
お辛かったですね。
でも祖母の旦那さんでその若さということは祖母さんやご両親もお若いですよね?
それだけでも羨ましいです🥲- 7月21日
ママリ
わかります。
妊娠中〜産後今に至るまで、時々考えてましたが、特に最近ひどいです💦
家族にしてあげられることを書き出すっていいですね!!わたしもやってみます!🥲
ニュースやSNSも離れたほうがいいですね💦