※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆに
子育て・グッズ

生後23日の赤ちゃんが母乳とミルクを混合で与えており、体重増加が気になる。母乳だけの授乳回数を増やしたいが、どれくらいあげていいか不安。また、頻回授乳を試みたが、1時間から1時間半しか持たなかった。授乳の計算方法が分からず、助言を求めている。

生後23日の子がいるものです。
今混合で日に8回ほど母乳方乳5分ずつ計10分とプラスミルク40をあげています。
日に74グラム増えているとの事で少し大きくなりすぎているとの事でした。

完母は目指していません。
例えば今まで8回母乳とミルクのセットだったのを日に4回に減らした場合、絶対にお腹が空くと思うので母乳だけの時間が出てきますよね。
その時1時間に一回ぐずりだした場合母乳の回数が、4回でなく何回でもあげて良いのでしょうか?

今朝頻回をやってみたところ1時間から1時間半ほどしか持ちません。
というか床に置いたらギャン泣きです。

いまいち計算の仕方がわからずどなたか教えてくださいませんでしょうか?
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はぐずり出したら母乳あげてました!正しいかは分からないですが今のところ問題なく体重も増え成長しています✨

ミルク足す量難しいですよね、、、

母乳の頻回でミルクを減らしてみましたがギャン泣き、寝ないだったので最近はミルクメインの混合に変えちゃいしました😂

  • ゆに

    ゆに

    ありがとうございます!
    今の状態のものを載せます!
    もしよければミルクメインの混合のやり方を教えてもらって良いですか?

    • 7月21日
  • ゆに

    ゆに

    ピンクが母乳です

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は生後2ヶ月半で差し乳になり、安定してきた頃にミルクメインの混合に変えたのでもし今されると母乳量が減ってしまう可能性があるのでご注意ください!!完母目指していないということなので、、、

    今、おっぱいあげてから40飲ませてまだ飲みたい!って感じですかね??うちはそんな感じだったのでミルク60とか80くらいにしました!!

    今私のところは3ヶ月ですが3時間おきにミルクを月齢分マイナス20の140をあげて途中ぐずったらおっぱいあげてます!夜間は1度だけ起きますがそのときはおっぱいのみです!

    私は最終完ミでもいいと思っているのでこの方法にしてます!

    • 7月21日