

ママリ
寝ない子は寝ないし、何もしなくても寝る子は寝ます😅
個人差がありますよ〜💦

退会ユーザー
2か月だとそんなものだと思いますよ😂
しんどいですけどね。今だけです❤️🔥
個人差はあると思いますが🥲💦
昼夜の区別がついて体内時計が整ってきたら
もう少し長く寝れるようになると思います🥹❤️🔥
後はスワドルで暑かったりしてないですか🥹?
体温調節がうまくできないので
できたら手足は出して寝せてあげた方が
SIDSのリスクも下がりますよ😌❤️🔥
ママリ
寝ない子は寝ないし、何もしなくても寝る子は寝ます😅
個人差がありますよ〜💦
退会ユーザー
2か月だとそんなものだと思いますよ😂
しんどいですけどね。今だけです❤️🔥
個人差はあると思いますが🥲💦
昼夜の区別がついて体内時計が整ってきたら
もう少し長く寝れるようになると思います🥹❤️🔥
後はスワドルで暑かったりしてないですか🥹?
体温調節がうまくできないので
できたら手足は出して寝せてあげた方が
SIDSのリスクも下がりますよ😌❤️🔥
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月半の男の子を育てています。 新生児から1ヶ月までは泣いて泣いて大変だったのにココ最近とても育てやすくて逆に不安に思っています。 皆さんのお子さんは2ヶ月頃は泣いてる時間が多かったですか?そして、うちの…
産後のために乳首柔らかくしたいです‼️ アドバイスください🙇🏻♀️ 産前の助産師外来で「乳首かたいからマッサージしてね」と言われました。 助産師さんにギューーーー!ってされた時に「いってぇー😱(心の声」というかん…
生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが、ここのところ夜になると泣いて泣いてどうしようもなくなります🥲 混合で、授乳+ミルクです。授乳は昨日授乳量を見てみたら100~150ml程は飲んでくれているようでした。 ミルクは80mlです。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント