
妊娠21週で無痛分娩希望だが、病院が対応しておらず転院を考えている。今の病院は評判がよく、満足しているが、迷っている。皆さんはどうするか。
いいねで教えてください👍👍
現在妊娠21週で
もう分娩予約金?払ってしまったのですが
立ち会い、面会が出来ない病院で
元々無痛分娩希望だったのですが
無痛もやってなくて
最近転院したいな〜と考えてます、、😢
(無理だったら大丈夫なのですが)
今通ってる所は
評判がよく、エコーなどもしっかり見てくれるし
入院中のご飯も美味しいらしく
アメニティなども豊富で
今の所でも満足しているのですが
迷っています。
皆さんならどうされますか?😖
また、病院転院された方居ますか?
いたらどのような理由でか教えて欲しいですm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
転院する🙆🏼♀️🙆🏼♀️🙆🏼♀️🙆🏼♀️🙆🏼♀️🙆🏼♀️

はじめてのママリ🔰
転院しない🙅🏼♀️🙅🏼♀️🙅🏼♀️🙅🏼♀️🙅🏼♀️

はじめてのママリ🔰
私は最初に受診した産院がかなり高額だったこと、あまり先生と合わなかったことから転院しました!
現在通っているところも安くはないですがとても優しい先生ですしご飯も美味しいと評判なので楽しみです😂
私も無痛希望でしたが、どちらの産院も予約がいっぱいでダメだったので諦めました😭
人生に何度できるかわからない、次があるかわからない妊娠出産なのでできる限り理想の産院がいいな〜と思います😊
-
はじめてのママリ🔰
何週くらいで転院されました?😖
予約金?で5万円払っているのですが赤ちゃんや私に問題無くて転院する場合お金が返って来ない所もあるみたいなのですが
そういうのは無かったですか?
無痛は出来なくても立ち会いと面会は出来るところがいいなと思って迷っていて🥲
次があるか分からないので出来る限り理想がいいですよね💭💭- 7月21日

みりん
わたしも立ち会い出来ないので19週で転院しました!
予約金は払っていなかったのですがもし払っていた場合10万円のうち9万円のみ返却と言われていました。
コメント