※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayuna
妊娠・出産

出産で上の子に会えず寂しい思い。入院中息子と離れるのが心配。退院後の子供の反応が気になる。皆さんの経験を教えてください。

出産で入院中上の子に会えないの寂しかったですか??😢また、久しぶりに会ったら上の子が拗ねてあんまり甘えてくれなくなったり逆にものすごく甘えん坊になったという話を聞いたことがあります。。

皆さんはどうでしたか??

今日で30週になりました。
出産が近づいてきて急に入院中息子と離れるのが寂しくて寂しくてたまらなくなってきました。
私は帝王切開で出産なので入院10日間なので余計心配です。。耐えられる気がしません。。

息子にも寂しい思いをさせてしまうのではないかと心配です。。
自宅保育で私から離れたことないので。。。

ティックトックで退院したら上の子が拗ねて全然ママのところにいかなくなったというのを見て、私も嫌われたらどうしよう、忘れられたらどうしようと勝手に悲しくなってます。。

皆さんの入院中の気持ちや退院したあとの上の子のリアクションなど、実体験教えてください🙇‍♀️🙏

コメント

hinari

正に今日から入院しています、予定帝王切開です。
息子はもう4歳近いので、よく理解していて、入院頑張ってねと言ってくれましたが、私も不安です😭

まだ退院前で答えになってなくて申し訳ないですが、毎日ビデオ電話する約束しています。

耐えられる気がしませんよね…
私も一昨日くらいから何度も泣きました🥲

yukko

かなり寂しかったです🥲
7日間の入院でしたが上の子はかなりストレスだったらしく大荒れだったようで💦
それを聞くだけで、ごめんねー、と泣き😭 テレビ電話でかぁか!!と言われるだけで泣き😭😭
帰ったその日は若干遠慮気味でしたが、次の日からはかなり甘えん坊になり、毎日抱っこ抱っこ~です😂
ちなみに再会の時は私だけ号泣で、上の子はキョトンでした😂😂

でもいない間に出来ることが増えていたりして、成長を感じました☺️

ちゃん

とにかく寂しかったです!
テレビ電話をすると余計に思い出して寂しくさせてしまうのでは…と思い私からは言い出さないようにしていました。
でも娘がテレビ電話したい!と言っているというので結局毎日してましたが、「寂しい…ママに会いたい」と静かに泣いていたので私も号泣してました😂😂
ギャン泣きではなく、静かに泣いていたのが余計に泣けました😭
なるべくテレビ電話でも赤ちゃんが写りこまないようにしてました。娘が赤ちゃん見たいと言った時だけ少し写してました😊

初対面は赤ちゃんを抱っこしていない方がいいとネットで見たりしていたので、
娘はちょうど幼稚園だったので、その間に退院し赤ちゃんはベッドに寝かしておいて娘と再会しました!
娘を抱きしめて私が号泣でしたw娘は照れくさそうでしたが、赤ちゃんの方が気になる様子でした☺️笑
慣れてくるともう抱っこしたい!!という感じでした。

赤ちゃん返りはありましたが、ママが嫌い!とかにはなりませんでしたよ♬。.
私は自然分娩だったので退院が早かったのもあり参考にならなかったらすみません!
でもママが思ってるより子どもの方が強いなって思いましたので、きっと大丈夫です。
帝王切開頑張ってください💪✨