
1歳半検診の問診票で、パパのお世話についての回答をどうするか悩んでいます。主人は週1回の休みに子供の世話をよくしてくれますが、平日は仕事で子供の寝顔しか見られません。この場合、回答は「よくしてくれている」と「時々してくれている」のどちらが適切でしょうか。
1歳半検診の問診票に「パパはお子さんのお世話をしていますか?」って質問があります。
我が家は主人が週1休み。休みの日は朝から晩までまめに率先してお世話してくれています。
平日は仕事があるので朝晩子供寝顔しか見れていない状況です。
質問の解答欄が
よくしてくれている・時々してくれている・あまりしてくれない・全くしない
の4択なんですが、この場合皆さんならよくしてくれていると時々してくれているのどちらにしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
時々に該当するとは思いますが、感覚的によくしてくれているならそれでも良いと思いますよ🙆♀️

ままり
うちもあまり子供に会えませんが休みの日は1日中お世話頑張ってくれているので、よくしてくれているに◯していました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
- 7月20日

yoyoyo
平日お世話できないのはお仕事で不在のためなので、休日にまめにしてくれるなら「よくしてくれている」にチェックします。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 7月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊