※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

眠気に勝てないとき、子供がいても少し寝てしまうことがあります。サークルがないと不安です。眠い時やトイレで長居する時、どうしているのか気になります。我慢しているのでしょうか?

どーーーしても眠気に勝てないとき、子供いてもほんの少し寝てしまうんですが、そんなときサークルがないと恐ろしいです。
もともと使っていない方、使っていても2歳までにサークル外す方が多いみたいですが、すごく眠いとき、自分がトイレでやむを得ず長居してしまうときなど、どうしているのでしょうか?我慢ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

トイレの時は、ドアあけて用をたしてますw
それかバンボに乗せてYouTubeつけて、動けないようにしてます😂
眠い時は我慢です🥱

deleted user

トイレのときはYouTube見せてます😵‍💫笑
どーしても眠い時はタブレットでYouTube見せてそのすぐ隣で横になってます😂

はじめてのママリ

2人で寝室に篭り、YouTubeをつけたまま30分仮眠とかあります😅

トイレに関しては毎回追いかけられて扉を開けられるので、基本中に一緒にいます…😞

えるさちゃん🍊

トイレは鍵閉めないで扉開けてます。
めっちゃ眠い時はYouTube見せて5分だけ寝かせてって言って寝てます🤣