※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園通わせている2人以上の子供がいる方で、下の子の出産で会社を辞めた方いますか?再就職はいつですか?保育園の退園措置について悩んでいます。

2人以上お子さんいて保育園通わせている方で、
下の子の時の出産で会社を辞めた人いますか?
再就職をしたのはいつですか?

育児休業給付金は当然もらえませんが、
産後は失業保険はもらえると思います。

でも保育園の方はいつか通えなくなりますよね?
さすがに、産後休業期間中までに保活しながら
求職活動をしてもうちの自治体だと2ヶ月程で
再就職していなければ退園措置が取られるので
デメリットしかありません💦💦

かと言って、子供を3人自宅保育するのは
赤ちゃん見ながらだと一人ひとり向き合えなくて
遊びの程度も違くてきついです。

退園させられてしまったとしても
短い期間なら‥と思いましたが、
働き出したいときに2人3人
まとめて保育園に入れるのは
なかなかうまくいかなそうだなとも思い😓

コメント

ママリ🔰

2人目妊娠9ヶ月で産休育休制度がない会社に勤めていて辞めました!
隣の市に引っ越しもあり、一度退園し引っ越し新たに産休育休枠で保育園決めました!
産後2ヶ月で下の子を保育園に預け求職活動し、ギリギリ2週間前に仕事決まりました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産による預かりですよね?別な土地でしかも期限付きなのにすごいですね!下の子はまだまだ赤ちゃんなのに尊敬します💦

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

4月に2人目を出産しました☺︎
3月に退職し、今は上の子を求職活動という理由で保育園に通わせています。10月からは働くつもりで今仕事探してます〜
働きたくないというか🤣預けるのが今から寂しいです😭