![てるてる坊主](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期で下痢が続き、つわりと胃腸炎の見分け方やホルモンの影響について迷っています。授乳中で脱水気味で内科か産婦人科受診すべきか悩んでいます。
妊娠初期です🙋♀️
胃腸炎とつわりの見分け方ってありますか?😭
また妊娠したことによるホルモンの影響のせいですか?
昨日の朝から下痢が止まらず…😱
夜中も起きてトイレに駆け込む感じです😭
気持ちも悪いけどつわりなのかな、、、とか
このお腹の不調はホルモンのせいなのか😭?
と迷子になりました笑
まだ第二子の授乳をしながらというのもあり
簡単に脱水状態に陥ってしまうところにいます😭
内科を受診すべきか、、、
産婦人科でもいいのかという感じです😭
- てるてる坊主(2歳0ヶ月, 3歳5ヶ月, 10歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も妊娠初期下痢になりました!ホルモンの影響ですかね🤔
気になるなら産婦人科のほうを受診したほうがよいと思います。
てるてる坊主
コメントありがとうございます😊
やっぱりホルモンですかね😭
そうしてみます😂
ありがとうございました!