※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみそ
雑談・つぶやき

子供が生まれたら1年くらいで保育園を入れて働きに出ようと思ってたけど…

子供が生まれたら1年くらいで保育園を入れて働きに出ようと思ってたけど、自分が子供の頃保育園の先生にいじめられてたのを思い出したら憂鬱になってきた。
あんなやつばっかりじゃないってわかってるけど不安だなあ。

コメント

まみー♡幸せになりたいシングルマザー

保育園の先生にいじめられるなんてことあるんですか!?信じられない

  • すみそ

    すみそ

    こんにちは( ˊᵕˋ )
    私は「かすみ」というんですが、授業で絵の具をつけた筆で名前を書いて文字が掠れてしまったときに「だからおまえはかすみなんだ」と言われたり、
    お昼寝でみんなは好きな場所で寝ていいからお友達と隣で寝ようとしたら「おまえはここだろ」って担任のお気に入りじゃない子何人かと隅っこで寝かされたり、
    中耳炎になってお昼寝の時間耳が急に痛くなって泣いていたのに、だいぶ時間が経ってから「なんで泣いてたの?」と聞かれたり…
    他にもあった気がしますが( ˊᵕˋ ; )
    要領の悪い子供だったのでいらいらしたんですかね…
    まあそれにしても子供相手にそんなことするか?とは思いますけどね(´;ω;`)

    • 12月2日
  • まみー♡幸せになりたいシングルマザー

    まみー♡幸せになりたいシングルマザー

    信じられない!!
    イライラします。
    そんな保育園絶対入れたくない!!
    要領悪いとかいいとか関係ないです!
    そんなやつ保育士失格です。
    そんな人がいるなんて信じられませんが私は保育士を信じて娘を1歳から預けてます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )不安はあると思いますが行く保育園がいいところだといいですね😂💕

    • 12月2日
  • すみそ

    すみそ

    ありえないですよね( Ꙭ )
    もう20年も前のことなんですが、意外と忘れられないものです。
    私もいい保育士さんにめぐり合えることを信じて、まずは保活をがんばります( ˊᵕˋ )

    • 12月2日