![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
症状が気になる場合は、すぐに病院に連絡しましょう。英語のみの救急もありますが、日本語受付があるので安心です。
現在12w6dの経産婦です。
本日FTS検査の超音波検査で、元気でダウン症もなく健康に育っていることが分かっています。
帰宅後、1歳の息子が元気だったので夕飯後に買い物ついでにモールのプレグラへ行きました。私自身は激しく動いたりはしてませんが、ここ数日不眠で寝不足です。
その買い物の帰りに電車で少しの尿漏れのような感覚でピシャッと出てしまい、おりものかな?と思い帰宅すると、パンツが赤く濡れていました。
おりものが混ざっているという感じはなく、ティッシュにつく程度とも言えない生理のような量なので、不安です。
今のところは腹痛もないのですが、今すぐ病院に連絡するべきでしょうか…
わたしは英語が話せないのですが、現在英語圏に住んでいて、救急は英語のみのようです。
明日日本語受付が開くのを待つでも大丈夫でしょうか…
- ちゃむ(2歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
心配ですね😥海外のことはよくわかりませんが、通訳サービスみたいなのもないですか?😥
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
不正出血かもしれませんし、切迫早産かもしれません。
私も腹痛などなんの症状もありませんでしたが、不正出血があり、怖くて産婦人科に電話したら、すぐ来てください。と言われて怖くてすぐに行ったら、切迫早産で即入院でした。
私なら今すぐ行きます。
妊婦で13週で血が出た。助けて!とかカタコトでも伝えてすぐに受診して何もなければ安心してもらいたいです。
-
ちゃむ
お返事ありがとうございます!遅くなりすみません。
わたしも1人目が切迫流産切迫早産でした。
翌日朝イチで受診して薬の処方されたました!- 7月24日
ちゃむ
知り合いの日本人の方はみんな英語やその他の言語が堪能で、ローカル病院に行ってる方がほとんどなので、そういったサービスの情報が0で…
ネットにも救急で日本語可能な病院も見当たらずです😢