
コメント

はじめてのママリ🔰
元気ならシャワーさっと浴びてます!
我が家独自の基準では、38.5度こえたら湯船はやめる、プラス元気がないとか、冬場で余計に体が冷えるとかなら体拭きで終えるにしています🙆♀️

はじめてのママリ🔰
発熱していても、元気なら湯船に入れても大丈夫ですが、体力使うので短時間で
上がったら水分しっかり摂るようにすれば大丈夫です👌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
シャワーだけにして、水分しっかり取らせます!!- 7月19日

ゆき(o^^o)
うちも午前中に病院行ってきました。マスクはしっかりつけた上で。
我が家のルールは、出先から戻ったらどんなときも全身しっかり洗うです。
3日間、38度後半。
診察の際確認したところ、疲れさせない程度であればいいといわれました。
ヒトメタニューモウイルスでした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
疲れさせないように短時間でシャワーしました!!
ヒトメタニューモウイルスですか⁉️はじめて聞きました!
後で調べてみます。
お大事にして下さいね💓- 7月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
元気はあるので、さっとシャワーだけします