※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいめい
子育て・グッズ

生後6ヶ月の息子が寝返りをしたが、その後一向にできない。寝返りを促す方法を知りたい。

生後6ヶ月の息子が、つい先日ようやく寝返りをしました。少し平均より遅いのかな?と不安に思っていたので、とても嬉しかったのですが、その日以降一向に寝返りをしません。寝返りをした日は自分で新しい動きが面白かったようで何回もしていたのですが…
これは寝返りがてきているのでしょうか…?
なにか寝返りを促す方法等ありましたら教えていただきたいです!

コメント

みあ

特に意識していた訳ではないんですが、体をコロコロ左右にひねるように遊んでいたら結構早いうちからうつ伏せ、寝返りするようになりました!

実際に効果的だったのかは分かりませんが思い浮かんだのはコレです☺️

89

うちの娘も6ヶ月過ぎてからの寝返りでしたよ。

そのあとはなかなかでしたが、実家に行って家で飼っている犬の尻尾を触ろうと、自分から寝返りしてました。あと、従兄弟の影響で赤ちゃんせんべいデビューが早かったので、赤ちゃんせんべいを離れたところに置いたり。

目標があるといいと思います。

バナジウム

方法でなくてすみません。。
うちの次男未だに寝返りしません
横向いて戻るの繰り返しです笑
いつになったら寝返るのか。。。