
コロナ感染で療養中、上司に疑われて不安。仕事復帰が怖い。菓子折り持っていくべきか。
コロナになったことで職場の上司からの信用を失ったみたいです。
27日から熱が出ていましたが38度前後だったのとうつ病で疲れると熱が1週間くらい続くのはよくあったので病院には行かず家で様子を見ていたところ7/3の夜から突然熱が40度を超えたので旦那の助言で病院を受診することになりました。
結果コロナ陽性と分かりました。
色々な薬を出され療養しましたが熱、咳、肺の痛みが10日以上続き17日にようやく解熱しました。
病院の先生から解熱後3日経ったら自宅待機解除の指示を受けたのでその旨を職場に報告しましたが、上司は私がコロナで休んでいることを疑っているらしく、6/27〜7/17までコロナで熱が出るなんてことあるの?いつからコロナだったの?などと聞いてきました。聞いてきた真意はわかりませんが私は疑われていると感じてしまいました。
確かに20日くらいありますので疑われるのは無理ないかもしれませんがその間家族にも迷惑をかけていたため病院にも行って治すことに専念してきたのにこんな疑われ方をすると思っておらず金曜日から仕事復帰ですが行くのが怖くなってしまいました。
菓子折りなどを持っていけば良いのでしょうか。
怖くて仕方ないです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
正直に話したらいいんじゃないでしょうか?こういう経緯でいつ受診してこういう診断を受けて、と、。
診断書などが必要なら提出します、といえば嘘でないとわかってもらえるんじゃないでしょうか?

pinoko
傷病手当とか申請するなら、医師に記載してもらわなきゃいけないので、それコピーしておいて何か次言われたら見せます。
菓子折りは必要ない気もしますが…💦
-
はじめてのママリ🔰
まだパートで働き始めて4ヶ月ほどなのですが傷病手当などは申請できるんでしょうか?
菓子折り必要ないですかね?
やっと体が楽になってきたのに次は気持ちが苦しくなりました。- 7月19日
-
pinoko
扶養内だとダメですが、パート先で保険に入っているなら申請可能だと思います🤔
加入してる保険にもよるかもしれないので確認は必要ですが🤲🏻
菓子折りを渡す習慣がある会社なら持って行きますが、そうでないなら持って行かないですね🤔
とりあえず、ご迷惑をおかけしました。と謝罪するくらいはしますが🤔- 7月19日

退会ユーザー
私も先日罹患しお休みをもらいました。
菓子折りはなくてもいい気がしています、会社として持っていく風習がもしあるようでしたら持っていく程度でよいと思います。
もしご出社後も上司の方から何か言われた際は診断書等を見せる形で、ご質問者さまから自ら出さずでも良いのかなと思いました🙏
ご質問様の体調が早く良くなるといいですね😢
はじめてのママリ🔰
正直に話している上で疑ってきてるんです。
診断書は提出するつもりです。
ありがとうございます
はじめてのママリ🔰
菓子折りなどは要らないかなと思いますが、強いて言えば受診が遅れたことと休んだことを謝っておくことぐらいですかね?
このご時世誰でもかかると思いますし、症状も人によりますし気にしなくていいと思いますよ…!!😊
はじめてのママリ🔰
確かに、受診が遅かったのは私の落ち度でした…。
そのせいで職場以外にも迷惑をかけたので反省していますので職場にも謝罪しようと思います。
気にしたくないのですが言い方棘のある言い方だったからすごく気にしてしまって😭
もともと気にしいだから余計に考え込んでしまいます…
はじめてのママリ🔰
理由があって遅れたわけですし、一応謝る方が角が立たないというだけで気にしなくていいと思いますよ☺️
長く休んだりするとどうしても行きづらいですよね😱
体調不良で休んでしっかり謝りもしてるのにネチネチ言ってくるようならその上司が悪いですし、あまりにも酷いなら転職してやれ!ぐらいの気持ちでいいと思います☺️