
外で泣くとすぐお菓子をあげてしまい、大きな泣き声で周りに迷惑をかけてしまう。他の人はあまりお菓子をあげていないのに驚き、でも止められない。同じような経験をした方いますか?
外でぐずるとすぐお菓子をあげてしまいます。
えーんなんてかわいい泣き声ではなく、
耳にキーンとくる非常に周りに迷惑をかける大きな泣き声です。
フードコートでも大注目です。
歩きたい欲がすごく抱っこは拒否で新鮮な魚です。
せんべい3袋とか普通にあります。
ママリ見てると、お菓子をあまりあげてない方がいて
驚きます。自分は甘えてるのかと…。
でも物凄い泣き声なので、周りのためにも
やめられません。でも別にこのままでいいと思ってます笑
同じような方いらっしゃいませんか??
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

ママリ
子供てそんなもんじゃないですか?
そんなお菓子あげません…
えーんと可愛く泣く子みたことないですが、、

退会ユーザー
泣いてお菓子あげてたら悪循環なのであげたことないです。
子供は泣くものだし、子供の泣き声を1番うるさく感じるのは母親で、周りは気にしてないし、注目もされてないと思いますよ。
普通、他人にそんなに興味ないです。
虫歯気をつけてあげてくださいね。
はじめてのママリ🔰
そんなものですよね…。
ただただ私が周りに少しでも迷惑や不快な思いをさせるのが嫌すぎて、気にしすぎてるのだと思います。ありがとうございます。