
コメント

退会ユーザー
クロミッド飲んでて排卵しそうな卵胞はあったけど排卵直前で出てってしまったことはありました。
先生に言われた排卵予定日過ぎても低温期のまま上がらなかったです。
普段の低温期の体温も高いのでうまく計れてないだけっていうのもあるかもしれませんよ。
寝不足とかだと体温あがり、気温が低いと体温低くでてしまったりしてました。

なっちゃん
私もクロミッド飲んでましたが、排卵あたりですごくお腹がいたくなり、先生に相談したら、薬が効きすぎているのかもといわれ、次から半錠にしてもらいましたがそれでも多少違和感あり、4周期から薬を代えたら痛みもなく、妊娠しました。薬も合う合わないがあるみたいですね。
心配なら先生に相談して薬代えてもらったほうがいいかもしれませんね。
薬で痛みがでるなら注射はもっと効くから無理といわれました。
-
sunflower!
返信が遅くなり申し訳ありません(;_;)‼︎
薬に合う合わないがあるのですね。。
そしてご妊娠おめでとうございます(^-^)✨
回答ありがとうございました(*^_^*)♡- 12月23日
sunflower!
返信が遅くなり申し訳ありません(;_;)‼︎
ここの所気温が寒かったりでガタガタしてしまったのだと思いますm(__)m
回答ありがとうございました(^-^)♡