
延長保育での早めのお迎えについて相談です。旦那が17:30に迎えに行ける時は通常保育で、私が18:00に延長保育で迎えに行く予定です。この場合、延長保育が断られる可能性はありますか?どういう対応ができるでしょうか?
延長保育について質問です!
秋から保育園に預ける予定で、まだ申請などもしてないですが気になる事が出てきました😅
私の住むところは車持ってて当たり前って感じの地域なのですが、都会から嫁に来たので免許を持っていません。
朝は旦那に保育園へ送ってもらう予定です。
私はバスか電車で職場へ向かい、通常定時19:00までなので時短勤務にしてもらう予定です!
旦那は定時17:30なのでお迎えに行けるのですが、残業も少しあるし迎えは私が行こうと思っています。
その場合、18:00退勤をして延長保育で19:00までに迎えに行く予定なのですが、旦那の定時が17:30だったら延長保育断られたりしますか?
旦那が行ける時は通常保育時間内に旦那、無理な時は延長保育で私。みたいにできるものでしょうか?
保育園によって違うと思いますが、それによって会社への時短申請が変わってくるので、参考程度に教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママ
旦那さんが残業があるのであればうちは延長保育大丈夫です☺️通勤時間も加味して希望保育時間を申請しました♡
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!毎日でなくても残業あれば可能なのですね😆
延長保育視野に入れて仕事調整しようと思います!