※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
妊娠・出産

赤ちゃんの体重が大きい原因は食生活やコーヒー牛乳ではないかと心配です。一日1杯の摂取量でも大丈夫でしょうか?

前回26w6dの検診で1131g、今回28w6dの検診で1621gと先生からも大きめと言われました!!
赤ちゃんの体重が大きいのってわたし自身の食生活(食べているものが原因なのでしょうか?
それともコーヒー牛乳が原因なのでしょうか。
1日コップ1杯しかのんでません!!

コメント

imama★

赤ちゃんの体重はママ自身の食生活とは関係ないと聞きました!(栄養に関しては関係あると思います)私は妊娠中ばくばく食べていましたが、赤ちゃんは標準でした!nanaさん自身の体重は産院で注意されていないんですよね?
また、nanaさんと旦那さんが産まれた体重がおっきかったとかはないですか?

  • nana

    nana

    わたし自身体重増えてってますがいつもギリギリオッケーらしいです!!

    あ!!旦那は2000だいで少し小さめで生まれたらしいんですけどわたしは3700こえて生まれました(笑)😬

    • 12月2日
  • imama★

    imama★

    体重管理大変ですが、なるべく自分自身の体重も増やしすぎないようにした方が良いと思います(^ω^)

    そしたら多分nanaさんの遺伝かもしれないですね🤔

    • 12月2日
  • nana

    nana

    後期になっても食欲は相変わらずです(笑)
    体重管理難しいです(笑)

    ですかね(笑)なんか嬉しいような複雑なような(笑)☺️

    • 12月2日
  • imama★

    imama★

    増えすぎると産後体重戻すの大変なので頑張ってください🙈💓

    私、39wの検診で3500gあるって言われたのに産まれてきた子は2895gでした(笑)誤差もあると思うのであんまり気にし過ぎず、マタニティライフ楽しんでください😆❤️

    • 12月2日